ソフトバンク

七人のしりとり侍が復活?!めちゃイケ最終回!ネットで炎上!福徳バスケットボール事件も?


いよいよ2018年3月31日土曜日で、
フジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」が
最終回をむかえます。


最終回がどんな内容なのか、
はっきり公表されていませんが、
「ナインティナイン岡村隆史の
オールナイトニッポン」
でナイナイ岡村さんが
ヒントのようなことを言っていました。


『もう最終回ですから、
懐かしのコーナーもありますし、
「もう最後やからやってもうたれ」
っていうコーナーもあります』


懐かしのコーナーは、
分かりますが、
最後やからやってもうたれの
コーナーとは…?



スポンサードリンク



おそらく、「七人のしりとり侍」が、
復活するんじゃないでしょうか。


めちゃイケのコーナー、企画は、
いろいろお叱りを受けることが多いですが、
コーナー打ち切りにまで
追い込まれたのは、珍しいです。


七人のしりとり侍は、
○単位上等!爆走数取団
○只今参上!色とり忍者
○めちゃギントン
と続いていたコーナーの
大本のゲームコーナー。


七人の侍の
パロディーのシチュエーションで、
テンポよくしりとりをしていくというもの。


○勘兵衛が、矢部浩之さん
○勝四郎が、武田真治さん
○五郎兵衛が、有野晋哉さん
○平八が、濱口優さん
○九蔵が、加藤浩次さん
○七郎次が、山本圭壱さん
○菊千代が、岡村隆史さん。


問題となったのは、
罰ゲームの袋叩き。


少し前のテレビ番組では、
当然のようにあった
シチュエーションですが、
時代の変化でしょう。

子どものいじめを助長するとのクレームが
放送番組向上協議会
「放送と青少年に関する委員会」に
多数寄せられ、委員会が審議することに…。

(出川さんとか、ダチョウの上島さんとかが
ひどいめに合うのは、まだセーフ?)


審議の結果の
バラエティー系番組に対する見解で、
「暴力やいじめを肯定しているとのメッセージを
子どもたちに伝える結果につながると判断せざるを得ない」
となり、
七人のしりとり侍の
コーナーは、打ち切りになりました。


ただ、この決定には、
出演者も不服だったようで…。



スポンサードリンク



この七人のしりとり侍が、
めちゃ×2イケてるッ!最終回で、
復活するものと思われます。


えっ、
放送番組向上協議会
(現在は放送倫理・番組向上機構)
「放送と青少年に関する委員会」に
ケンカ売るの?
といったところですが、
ケンカを売った本人は、
最終回を迎えて、
次の週からは影も形もなくなってしまいます。


岡村隆史さんは、
オールナイトニッポンの中で、
最終回やからやり逃げ、
ネットも荒れる…
なんてことも言っていたので、
問題になること前提で、
やっちゃう可能性は、
あると思います。


いじめ関連でゆうと、
27時間テレビの中であった、
ジャルジャル福徳秀介さんの
バスケットボール事件もあります。


これは、ジャルジャル福徳秀介さんが、
ナイナイ岡村さんに、
何度もバスケットボールをぶつけ、
これが、いじめにみえて、
ネットで炎上問題に発展した事件。


実際は、
ちゃんと台本があった流れだったんですが、
演出がうまくいかなかったようです。


この27時間テレビの
バスケットボール事件の再現も
最終回の中でやりそうな気がします。


知ってる人だけが
ニヤリとする笑いですが…。


とんねるずのみなさんのおかげでしたの
最終回が、うたばんのパロディ、
わりとしんみり、さみしい感じに終わっていったので、
めちゃイケはお祭り騒ぎ、
テレビ業界に何かでっかい爪あとを
残して、最後をかざって欲しいところです。


※最終回の番組なら、
何やってもいいのかという問題はあります。
番組がなくなっても、
そのテレビ局、フジテレビや、
タレントに批判がいきますからね。


めちゃイケの最終回、
ネットが荒れるといっても、
あんがいおとなしめな暴走なのかも…。
どちらにしろ、
何をやるのかは、ひじょうに楽しみです。



スポンサードリンク