ソフトバンク

プラネタリウム初体験!つまらない?面白い?料金、時間は?見やすい席は?


プラネタリウムに行ってきました。


過去行ったことがあるような気もしますが、
記憶に残っていないので、
ほぼ初体験です。


プラネタリウムって、
存在は、知っていてもなかなか行きづらいんですよね。


そこまで星が好きじゃないし、
プラネタリウムを見るくらいなら、
面白そうな映画の方に
足が向かいます。


プラネタリウムって、
つまらないんでしょうか?
面白いんでしょうか?
料金はいくら?
時間は何分くらいかかる?
見やすい席は?


感想をまじえて、
情報をまとめたいと思います。



スポンサードリンク




【つまらない?面白い?感想まとめ】


私が見たのは、
コニカミノルタプラネタリウム社製
インフィニウム21Dという
恒星投映機のプラネタリウム。


恒星数が、約35万個。


直径20メートル、傾斜式(傾斜角20度)の
ドームで、
座席数は、約200席の施設。


ノーマルなプラネタリウムです。


施設内に入った最初の印象は、
どでかい映画のスクリーン。
やや球形になっていて、
想像通りです。


座席をグッと倒し、
寝るような形で、
見るのかと思いきや、
ほぼ映画館の椅子のような角度。
(少しだけ、後ろの倒せましたが…)


非常口の電気も消え、
完全に真っ暗な状態で
投映がはじまります。


こうゆうのは、ワクワクしますね。


施設のある場所の風景の上に、
星空が映し出されています。


きれいなんですが、
まぁ、こんなものかという感じ。


…と思ったら、
スタッフの方の説明で、
今の星空は、
建物の明かりなどで、
本来の星空ではないとのこと。


これから、地上の明かりを消し、
本来の星空に切り替わるので、
5秒の間、
目を閉じていてくださいという指示。
(このプラネタリウムのみの演出?)


指示通り、目を閉じると、
5、4、3、2、1
とカウントダウン。


そおっ…と目を開くと


うわっ!
と声が出ちゃいました。


よく表現される言葉ですが、
まさに、
見渡す限りの満点の星空!


これが、プラネタリウムなんですね。
見た瞬間の星空の美しさは、
やっぱり感動します。


ただ、これがピークでした。


ここから、
星や星座の解説がはじまるんですが、
うーん…、つまらない…


クイズとかがあって、退屈しないように
しているんですが、
睡魔が襲って、少し寝ちゃいました。


プラネタリウムの
星、星座の説明が終わると、
後半は、
巨大なスクリーン用の番組がはじまります。


私が見たのは、
「アースシンフォニー 光と水が奏でる空の物語」
という番組。


これも星座の説明の部分とかがあるのですが、
映像がこっていて、
見て楽しい部分がたくさんありました。


テーマーパークの
アトラクションに近いでしょうか。


宇宙空間をワープ、
桜の花びら、雪が舞い散り、
オーロラを鑑賞!


視界に入る全てが
スクリーンのため、
そこにいるような感覚。


宇宙の描写なんか、
よかったですね。


巨大な宇宙船の
コクピットかなんかにいて、
広大な宇宙を眺めているように
思えてきます。


スターウォーズのスタッフとかが、
主観映像でつくったら
すごいのができそう…。


というか、
このスクリーンで、
スターウォーズを観てみたい!


------------------------------------------


プラネタリウムは、
おすすめ?ときかれたら、
3割面白い!7割つまらない!
でもオススメ!
と答えるでしょうか。


すごいところ、いいところも多いんですが、
つまらないと思う時間が、
長いんですよね。
10分くらいに
コンパクトにまとめてくれていたら、
USJあたりのアトラクション並に、
オススメできるんですが…。


もちろん、
私が感じた7割のつまらないも
星好きの人は、
楽しめると思います。



スポンサードリンク




【料金、値段は、いくら?】


私は、科学館と併設されているところで、
観たのですが、
観覧料金は、610円(高校生以上)でした。


科学館の入館料金も含まれているので、
ちょっと高め?
もっと安いところもあります。


プラネタリウムだけで、
500円以下として考えると、
料金分の価値は、
あるんじゃないでしょうか。


過去未体験の方なら、
人生一度試しておいても、
損はない値段です。


【時間は何分くらいかかる?どんな番組が…?】


長いとかきましたが、
時間は、全部で、
1時間弱ありました。


前半と後半に分かれていて、
前半が、
スタッフさんの解説入りの星空鑑賞。
後半が、
プラネタリウム用につくられた番組鑑賞です。


時間は、半々くらい。


私が見た
「アースシンフォニー 光と水が奏でる空の物語」
は、一般向けの番組ですが、
アニメのキャラクターをつかった
子供向け番組もたくさんつくられています。


このプラネタリウムでは、
「ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検3 ~地球のふしぎ~」
「忍たま乱太郎の 宇宙大冒険 with コズミックフロントNEXT」
もやっていました。


ほんとは、
ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検3が
見たかったんですが、
夏休みのこともあり、満席でした。
残念!


調べてみると、他に、
妖怪ウォッチ、
それいけ!アンパンマン
ちびまる子ちゃん、
果てには、
ガチャピンとムックや
ワンピースの
プラネタリウム番組もあります。


(ワンピース?!
とりあえず、人気作をつかってつくってる?)


こうゆう作品って、
DVDとかで観れないので、
どんな話かは、気になります。


大人もみれそうなのだと、
宇宙兄弟や
銀河鉄道999もあります。


どちらもプラネタリウム番組に
ピッタリの世界感。
銀河鉄道999は、機会があれば、
ぜひみてみたいですね。
あの大画面の宇宙に
スリーナインが!


宇宙兄弟は、
知名度がもひとつですが、
宇宙飛行士の兄弟の話の漫画です。


【見やすい席は?】


プラネタリウムの見やすい席は、
中央の後ろの方です。
スタッフの方が、オススメしていて、
私もその席でみました。


全体が見渡せて、
一番見やすかったですね。


映画とかでも同じでしょうか。
中央のやや後ろが特等席。


開始時間より、ややはやめに行って、
並んで席をとるのが、
いいと思います。


プラネタリウムの見やすい席の
情報なんて、
知らない人の方が多いですからね。



スポンサードリンク




UP3218K(8K液晶ディスプレイ、モニター)は、HDMI接続?価格、値段はいくら?


とうとう日本でも、
8K液晶ディスプレイ、モニターの
販売がはじまりました。


DELLデルの「UP3218K


サイズは、31.5型ワイドで、
7680ピクセル×4320ピクセル
(8K UHD)表示に対応しています。


7680ピクセル×4320ピクセルって…!


パソコンのモニターなんて、
少し前まで、
1024ピクセル×768ピクセルで十分だったのに、
どれだけ高精細になってるんだという話。


32型31.5インチと、
サイズは、でかくなっていますが、
それでも
7680ピクセル×4320ピクセルは…。


まぁ、スマホのディスプレイで、
4Kがありますからねぇ…。
それから考えると、
31.5インチで、8Kは、
妥当なんでしょうか?



スポンサードリンク


【価格、値段はいくら?】


さて、気になるのは、
UP3218Kの値段がいくらか?
ということですが、


希望小売価格は、
送料込み、税別で…


498,800円


約50万?!


モニターに50万も出すのは、
ちょっと…。
PC本体が、
何台も購入できてしまいます。


一般人は、まだ手が出ない値段ですね。
もっと普及していけば、
徐々に値段が下がっていくんでしょうが、
8kディスプレイが、
普及するのか…?という話。


4Kディスプレイも
普及しているとは言いがたいですからね。


31.5型ワイド液晶ディスプレイでも
フルHD(1920ピクセルx1080ピクセル)で
十分だったりします。
必要のないものは、
みんな購入しない?


【接続は、HDMI?】


もう一つ気になるのが、
映像入力端子。
8Kモニターって、
HDMIで接続できるんでしょうか。


UP3218Kの仕様をみてみると、
ポートとスロットの説明には、


○電源コネクタ
○スタンド ロック
○DisplayPort(入力)
○DisplayPort(入力)
○音声ライン出力ポート
○USBアップストリームポート
○USBダウンストリームポート
○USBダウンストリームポート
とかかれています。


映像入力は、
DisplayPort(ディスプレイポート)が
二つついているのみです。


VGA、DVIもなければ、
HDMIも、ありません。
HDMIを使っても、
8Kのデータを
送れないんでしょうね。


PCのグラボ、ビデオカードは、
出力端子に
ディスプレイポートが
ついているものじゃないと
ダメなようです。


というか、8k解像度に対応している
グラフィックボードは、
全部ディスプレイポートが
ついているものと思われます。


今後、HDMIではなく、
DisplayPortがスタンダードに
なっていくのかもしれません。



スポンサードリンク


ハリウッド実写版ONE PIECE(ワンピース)とドラゴンボールの比較!ドラマと映画 原作重視、アレンジ?


ジョジョの奇妙な冒険に、銀魂、
少年ジャンプの漫画の実写化が続いていますが、
とうとうONE PIECE(ワンピース)が
実写化されることが発表になりました。


日本映画ではなく、
海外、ハリウッドのテレビドラマとしての
実写化です。


ワンピースのスケールでゆうと、
ハリウッドでの予算、技術の方が
作品の出来に期待できるわけですが、
不安要素もあります。


それが、同じ少年ジャンプの看板作品の
ハリウッド実写化、
DRAGONBALL EVOLUTION
(ドラゴンボール・エボリューション)の存在。


ONE PIECEもドラゴンボールの
二の舞になってしまうんじゃ…
なんて思っちゃいます。
二つの作品を比較してみると…。



スポンサードリンク




【実写版ONE PIECEとドラゴンボールの比較】


DRAGONBALL EVOLUTION
ドラゴンボール・エボリューションは、
2009年公開の映画。
20世紀フォックスが制作、配給、
監督が、ファイナル・デスティネーションの
ジェームズ・ウォン。
脚本は、ビッグ・ヒットのベン・ラムジー。
(ビッグ・ヒットは、個人的に大好きなアクション映画。
マイナーですが、すごく面白いです。)
キャストにチョウ・ユンファも参加と、
なかなかの布陣でした。


製作費は、4500万ドル。
当初1億ドルと言われていたので、
半額以下?!
かなり削られちゃったみたいですね。


ただ、予算がもひとつでも
面白い映画は、たくさんあります。
ドラゴンボール・エボリューションの失敗の
最大の要因は、
原作を大幅にアレンジしちゃったことでしょう。


映画としてまとめるために、
仕方のない部分もありますが、
キャラクター設定からして、
違ってましたからね。


原作者の鳥山明さんは、
この映画に関し、


『脚本があまりにも世界観や
特徴をとらえておらず、
ありきたりで面白いとは思えない内容だった。
注意や変更案を提示しても、
製作側は妙な自信があるようで
あまり聞き入れてもらえず、
出来上がったのも案の定な出来の
ドラゴンボールとは言えないような映画だった』


というコメントをしています。


脚本家のベン・ラムシーさんは、
後年のインタビューで、
こんなことを言っています。


『私はドラゴンボールのファンではなかったのに、
支払われる大金に目がくらんでしまいました。
情熱も無いのに取り組んでも、
良い作品どころか時には薄っぺらな
ゴミが出来てしまうことを学びました。』


うーん、ドラゴンボールを好きじゃない人が、
つくったお話で、
原作者の鳥山明さんが口を挟むことも
できなかったというような状況。


失敗するべくして、失敗した感じですね。


漫画の実写化は、
原作を尊重し、
原作のことを分かっている人がつくり、
予算をしっかりかけることが、
重要な気がします。



スポンサードリンク




そこで、今回の実写版ワンピース。


原作者、尾田栄一郎さんの
コメントによると、


『この20年の間に
実写映画化の話はいくつもありました。

僕が実写化に踏み出そうと決めたのは約3年前、
紆余曲折あり、良いパートナーに出会い、
ちょうど20周年を迎える今日、
その製作発表に至ったのは
実は偶然であり、とても嬉しく思います。

まず「20年間作品を支えてくれているファンを
絶対に裏切らない事。」これが僕からの条件です。

不安の声もあがるでしょうが
どうか期待の声をください。
そして胸を躍らせ、続報をお待ちください。
お楽しみに!! 』


とのこと。
尾田栄一郎さんは、大のドラゴンボールファン。
DRAGONBALL EVOLUTIONの失敗も
把握しているはず。


自分の作品で、
同じ轍は踏まないと思っていたんじゃ
ないでしょうか。


実写映画化の話はいくつかあっても
なかなか飛びつかず、
自分が認める良いパートナー出会えて、
ようやく決断という流れ。


尾田さんの出した条件も心強い。
「20年間作品を支えてくれているファンを
絶対に裏切らない事。」


ファン第一。
原作にそった実写化作品になるものと
思われます。


※集英社、週刊少年ジャンプ編集部も
ドラゴンボールエボリューションの失敗は、
こりているはず。
変にアレンジさせず、
原作にそったものをつくるような
契約になっているのでは?

また同じことをやらせたら、アホです。


--------------------------------------------------------


実写版ワンピースは、
トゥモロースタジオという
海外ドラマ「プリズン・ブレイク」などを制作した
スタジオがつくります。


トゥモロースタジオの
マーティ・アデルステインさんのコメントも
みてみましょう。


『私は20年にわたるONE PIECEのファンです。
今回、大切な作品を集英社と尾田氏が
託してくれたことを光栄に思います。

私の持っている全てを掛けて
ONE PIECEのシリーズを絶対に成功させる意気込みです。

今作品は、テレビドラマ史上、
最も制作費がかかる作品になると思う。
そして世界中の注目度を考えると、
このような規模の制作費を投じる価値がある。』


とのこと。
ベン・ラムシーさんが、
ドラゴンボールのファンではなかったとは違いますね。
ちゃんとワンピースのことを
分かっている方が制作に入っているようです。
(だから、尾田もOKを出した?)


テレビドラマ史上、最も制作費がかかる作品
というのにも期待がもてます。
制作費が全てではないですが、
やっぱり、お金をかけた方が、
クオリティが保障されます。


低予算の安っぽいCGで、
ワンピのバトルをやられても冷めちゃいます。
ルフィの腕が伸びる表現なんか、
一歩間違えば、失笑物…。


実写版ONE PIECEとドラゴンボールの比較してみると、
ずいぶん違いがあるように思えますが、
どうでしょう。


完成作品をみるまでは分かりませんが、
成功する可能性が高いような気がします。
ONE PIECE(ワンピース)実写版の
続報に期待したいと思います。


【余談、雑談】


海外ドラマとのことで、
かなりの話数つくられるんでしょうが、
どこまで描かれるんでしょうか。


個人的に、マリンフォード頂上戦争を
実写で観たいので、
そこまでは、やって欲しいところ。
でも、原作の一話目から、
順番に描いていくとすると
かなりかかりますね。


シーズンいくつ?


はしょっていいエピソードは、
はしょって、サクサク進めて…
というか、
途中で打ち切られるくらいなら、
マリンフォード頂上戦争から
はじめてもらってもいいです。


いきなり大クライマックス!


あっ、でもチョッパーの桜の話も
観てみたいなぁ…。
空島編は、別に…。


ファンによって、
思い入れのあるエピソードは違いますし、
順を追って抜けなく作っていくのが、
ベストなんでしょうね。


余談、雑談でした。



スポンサードリンク



ピョコタンの漫画(マンガレポート)が無料?!テムのジャンプ屋さん!


漫画家で、ニコ生の生主
(今はユーチューバー?)のピョコタン。


ピョコタンの動画を
しょっちゅう観ている方でも、
漫画は、読んでいなかったりします。


私もYoutubeに上がっている動画は、
ほとんど観ているんですが、
漫画は読んでいません。


興味はあるんですけど、
購入となると
ハードルが高いんですよねぇ…。


(ぼくは任天堂信者なんか、
毎回宣伝していて、
いつかは、読んでみたい!)


タダで読めるWEB漫画なんか
はじめてくれないかな…と思っていたんですが、
なんとあの
「ピョコタンのマンガレポート」が
無料で読めるようになりました。



スポンサードリンク



ピョコタンのマンガレポートは、
三才ブックス、ゲームラボで
長期連載していた漫画。


ゲームラボが休刊になり、
最終回になったと思いきや、
続きが、WEBではじまりました。


そのサイトが、
テムのジャンプ屋さんという
カード専門店のウェブサイト。


http://www.tem-jump.com/?mode=f33


※なぜ、出版社ではなく、
カード専門店が…?
といったところですが、
その辺りのいきさつは、
連載再開一回目、
「底辺漫画家の悪あがき」
の中にかいてあります。


4ページの月1連載で、
毎月15日ごろ更新予定、
サイトに入るだけで、
無料でマンガを読むことができます。


これは、ありがたい!
ピョコタンの動画とともに、
漫画も毎月楽しめそうです。


ピョコタンのマンガは、
絵柄しか知らない人も読んでみては?
私もマンガ初体験でしたが、
ピョコタン好きなら、
絶対楽しめる感じです。


唯一の不安は、
ちゃんと続くかということ。


原稿料が10万円のようですが、
テムのジャンプ屋さんは、
ちゃんと払っていけるんでしょうか。
採算とれるんでしょうか。
(値引きした?)


ピョコタンのマンガレポートが、
できるだけ長くつづいてくれることを
期待します。



スポンサードリンク



アマブラッシュ(Amabrush)の価格、値段は、いくら?仕組み、使い方は?効果は?

 
日々の生活の中で、
面倒な作業といえば、歯磨き。


しっかり歯を磨かないと、
虫歯になってしまうので、
予防のために仕方がない作業ですが、
夜、眠気マックスの時など、
洗面台の前に立つのも
億劫だったりします。


もっと短時間で
歯が磨けるアイテムがないのか…。


電動ハブラシなんかもありますが、
手間的には、普通に歯を磨くのと
あまり変わらないんですよねぇ…。


誰かいいものを
発明してくれないかなぁ…
と思っていたら、
ついにでてきました。
それが、


アマブラッシュ(Amabrush)


これを使えば、
10秒で歯磨きができるとゆう、
夢の電動歯ブラシです。


10秒って…?!


となると、
アマブラッシュの
使い方や、仕組みが気になるところ。



スポンサードリンク




【仕組み、使い方は?効果は?】


アマブラッシュは、
マウスピースの形をしていて、
全体にブラシがついています。


使い方は、簡単、
そのマウスピースを
口にくわえ、
ボタンを押すだけ。


泡立った歯磨きペーストが送り出され、
振動で全部の歯が一度に磨かれるという
仕組みです。


時間は、10秒。
10秒で、普通の歯磨き120秒分の
効果があるそうです。


うーん、ほんとに
そんな効果があるのか
不安な部分もありますが、
一応、歯科医学に基づいた設計で、
歯科医師や歯科大学の協力で
開発しているとのこと。


※歯に45度の角度でブラシを当てる
バス法に基づいた設計


【価格、値段はいくら?】


どんなにいいものでも
値段が高ければ、意味がありません。
Amabrushの価格が気になる方も
多いでしょうが、
実は、まだ製品化されていないアイテムです。


クラウドファンディングのKickstarterで
製品化に向けての出資を募集している段階。


↓Kickstarterのページ
https://www.kickstarter.com/projects/1071673943/amabrush-worlds-first-automatic-toothbrush


クラウドファンディングは、
出資してくれた人にリターンが
あるわけですが、
Amabrushは製品を入手できます。


gigazine.netのサイトに
訳した情報が載っていましたが、
それによると、


○69ユーロ(日本円で、約8800円)で、
ハンドピース、マウスピース、
歯磨き粉カプセル、普通の充電器
(1人1セットまで、先着500人、12月到着)

○99ユーロ(日本円で、約1万2000円)で、
ハンドピース、マウスピース、
歯磨き粉カプセル×3、ワイヤレス充電ステーション
(先着5000人、12月到着)

○114ユーロ(日本円で、約1万4600円)で、
ハンドピース、マウスピース×2、
歯磨き粉カプセル×6、ワイヤレス充電ステーション
(12月到着)

○129ユーロ(日本円で、約1万6500円)で、
ハンドピース、マウスピース、
歯磨き粉カプセル×3、ワイヤレス充電ステーション
(先着100人、要フィードバックのパイロットプログラム、
10月到着)


※日本への発送には別途20ユーロ(約2600円)が必要。
出資の締め切りは2017年8月5日(土)の21時


とのことです。


ブラシの値段は、
1個6ユーロ(日本円で、約780円)
交換周期は3ヶ月から6ヶ月。
歯磨きペーストのリフィルは、
1個3ユーロ(日本円で、約390円)
1個につき約1ヶ月はもつ。


という情報も出てきました。


製品化された際、
最初の充電器、充電ステーションは、
そこそこの値段がしそうですが、
消耗品である、
ブラシと歯磨き粉の価格は、
そこまで高くなさそうですね。


これなら日常的に
利用できそう…。


人間という生き物は、
究極のなまけもの。
少しでも楽ができる発明品は、
全世界で、あっという間に普及していきます。


アマブラッシュ(Amabrush)も、
歯磨き効果が確かなものなら、
近い将来、爆発的に普及するような
気ががするんですが、
どうなるでしょうねぇ…。


たくさん売れるようになれば、
価格も下がり、
さらに買いやすくなります。


歯ブラシって何?
手を動かして歯を磨くって、昔の人は、
なんて非効率的な手段を使っていたの…
なんて時代がくるのかもしれません。



スポンサードリンク




gt1030、gt730、gt710、gtx750ti(Nvidia GeForceグラボ)の性能、ベンチマーク比較


Nvidia GeForceの
グラフィックボード(ビデオカード)、
補助電源不要ロープロ対応で
もっとも性能がすぐれていたのが、
GeForce GTX 750TIでした。


さらに性能をうわまわる
GeForce GTX 1050 Tiが
出たんですが、
問題は消費電力。


GTX 1050 Tiも補助電源不要なんですが、
消費電力TDPが、75W。
750 TiのTDP、60Wよりも
増えてしまっています。


GeForce GTX 750Tiと
GeForce GTX 1050 Tiを
比較した際、
性能はアップしてるんですが、
消費電力もアップ。


電源容量少ない
スリムPCにつけるのは、
不安です。


GeForce GT 730、GT 710ぐらいの
消費電力で、
性能は、750 Tiぐらいの
グラボが出ないかと
ずっと待っていたところに、
登場したのが、


Nvidia GeForce GT 1030 です。


補助電源不要の
ロープロ対応仕様。
グラフィックス カード電力
30W!


これなら、電源容量少ない
スリムパソコンでも
なんとかなりそう…。


※推奨システム電力
300Wとなっていますが…



スポンサードリンク




geforce gt 1030とgt730、710とgtx 750tiの
ベンチマーク比較が知りたいと思って、
探してみたら、
http://www.4gamer.net
のサイトに、
geforce gt 1030とgt740とgtx 750の
ベンチマーク比較が載っていました。


gt730、gt710と同じくらい性能なのが、
gt740、
gtx 750TIと同じくらいの性能なのが
gtx 750として考えてみてみます。
(厳密には、差がありますが…)


※全テスト、
1920×1080ドット


●Far Cry Primalのテスト
gt1030が、28
gt740が、17
gtx750が、33


●ARK: Survival Evolvedのテスト
gt1030が、77.9
gt740が、44.6
gtx750が、78.6


●DOOMのテスト
gt1030が、32.9
gt740が、20.8
gtx750が、37.5


●Fallout 4のテスト
gt1030が、41.8
gt740が、25.2
gtx750が、43.6


●FFXIV紅蓮のリベレーターのベンチ
gt1030が、3618
gt740が、2101
gtx750が、3834


ベンチマークの結果をみるかぎり、
geforce gt 1030の性能は、
gt740、730、710よりは、
だんぜん上。
gtx 750ti、gtx 750には及ばないものの、
せまるくらいの性能を
持っているようです。


消費電力が格段に少ない、
gtx 750tiぐらいに考えても
よさそうです。


⇒楽天市場 GeForce GT 1030


楽天市場をチェックしてみたら、
Nvidia GeForce GT 1030のグラボが
いろいろなメーカーから出ています。
ファンレスモデル、
オーバークロックモデル、
映像出力コネクタが、
HDMIととDisplayPort のみで、
DVIがついていないものもあります。


グラフィックボードを購入する際は、
価格だけでなく、
仕様も要チェックです。



スポンサードリンク