ソフトバンク

ツタヤ TSUTAYAネット買取の条件、利用方法は?買取できない商品は?


ツタヤが
TSUTAYAネット買取なるサービスを
はじめました。


ゲームや、DVDやコミックなんかを
ネットで申し込んで、
買い取りしてもらえるサービス。


それだけなら普通なんですが、
自宅集荷の送料や
振込手数料が無料という
大きなメリットがあります。


家まで取りにきてくれて、
その分のお金がかからないというのは、
助かりますね。


他にも
○24時間いつでも、申し込める
○TSUTAYAネット買取のページから、
今現在の買取価格の目安がチェックできる
○Tポイントが貯まる
※買取金額200円で1ポイント
などのメリットもあります。


売るものがたくさんある方は、
結構使えるサービスに
なるんじゃないでしょうか。


TSUTAYAネット買取を利用するための
条件についてまとめてみました。



スポンサードリンク





【ツタヤ TSUTAYAネット買取の条件】


●買取対象商品


まず、買取対象商品ですが、
○ゲームソフト
○ゲーム機本体
○DVD
○ブルーレイ
○本
○コミック
になります。


ただ、漫画1冊売るのに、
わざわざ家まで引き取りにきてくれません。
上記対象商品を
合計10点以上売る場合に、
申し込みすることができます。


10点以上という条件があるんですね。


●買取できない商品


ツタヤも商売。
なんでもかんでも買い取ってくれる
わけではありません。


ゲームでゆうと
古いゲーム関連のものは、
売れません。


○ゲームソフトだと
・プレイステーション
・ニンテンドー64
・ゲームボーイ
・スーパーファミコン
・Xbox
・ワンダースワン
・ネオジオポケット
・ネオジオCD
・ネオジオロムカセット
・ドリームキャスト
・セガサターンなど


オンラインゲームソフトの
ドラゴンクエストX、
ファイナルファンタジー11、
ファンタシースターオンラインなんかもダメです。


○ゲーム機本体、周辺機器だと
・ゲームキューブ
・ゲームボーイアドバンス
・セガサターン
・ドリームキャスト
・Xbox
・ネオジオ
・プレイステーション
・プレイステーション2(SCPH-35000以前)
・PlayStation用純正メモリーカード
・PlayStation用デュアルショック
・PlayStation2用純正メモリーカード
・PlayStation2用デュアルショック2
なんかは、買取できない商品です。


DVD、ブルーレイでゆうと、
非売品、海外盤、輸入盤
などが、買取不可。


ビデオテープ、
レーザーディスクは、もちろんダメです。


本関連でゆうと
・雑誌全般
・百科事典
・図鑑
・辞典
・辞書
・文学全集
・教科書
・参考書
・問題集
は、買取できない商品です。


百科事典とか
図鑑は、
売れそうな気もしますが、
今は、みんなネットで調べるので、
需要がないんでしょうね。


後、商品の状態の悪い物も、
当然ダメです。
あきらかに痛んでいるもの、
ゲームとかDVDなんかは、
ディスクの読み込みができないものなんかは、
売れないです。


その他に、


○付録や特典付きの商品で、
付属物がついてないもの。


○同一タイトルのアイテムを2点以上。


○未開封のもの。


も買取対象外。


同じ商品2点以上とか、
未開封品とかは、
犯罪がらみの可能性があるからでしょうね。
店舗買取でも
こうゆうような条件はあります。


未開封品の方が高く売れるんじゃ…
なんて思っちゃいますが、
中古品は、中古品です。
1度開封してから売りましょう。



スポンサードリンク




【ツタヤ TSUTAYAネット買取の利用方法、流れ】


最後に、
TSUTAYAネット買取の利用方法、流れについて
簡単にまとめておきます。


●ネットから簡単申し込み。


●売る品物をダンボールに詰めておく。
※本人確認の書類も必要。


●自宅集荷にくるので、
品物を渡す。
送り状を用意する必要はありません。


●査定結果の連絡
集荷から査定結果の連絡までは、
通常3、4日程度です。


●査定結果を承認すれば、
銀行口座に振り込み。
承認確認の後、
2営業日以内の支払いになります。



集荷の時に査定してもらって、
お金がもらえるのがベストなんですが、
そこまでは、望みすぎ?


それほど手間じゃない
利用方法だと思います。


査定料、振込手数料、送料が無料という
TSUTAYAネット買取。
店舗まで売りにいくのが面倒な人は、
利用してみては、いかがでしょう。



スポンサードリンク




VRシアター(DMM VR THEATER)感想、口コミ評価は?料金はいくら?どこ?



VRシアター(VR THEATER )というものを
ご存知でしょうか。


単純に、VR映像を
体験できるだけのサービスもありますが、
ちょっと面白いVR THEATERもあります。


それが、
DMM VR THEATER


3Dメガネ無しで、
楽しめる3D映像。


最新鋭の映像表現、
ホログラフィックを使い、
舞台に役者、演者が
存在しているかのような
錯覚をもたらすことができます。


仕掛けは、よく分かりませんが、
今までにない映像体験です。
(映像というのか?)


実在の人間を登場させるのは
もちろんのこと、
非現実の世界、
アニメ、CGアニメのキャラクターを
登場させることも可能です。


なんか、
未来の技術が、現実になった感じ。


このVRシアター、
DMM VR THEATERに関する情報、
料金、値段は、いくらか、
感想、口コミ評価、
場所は、どこか
について、まとめたいと思います。



スポンサードリンク




【料金、値段は、いくら?】


VRシアターの値段は、
映画館と違って、作品によって、
値段が違ってきます。


●E.T.L extra
Volume上げてRising★ハイ!
スペーストリップに出発だ!
(公演期間は、
2016年10月1日から2016年10月30日まで)


料金は、
前売が、2,500円
当日が、3,000円
※別途ドリンク代の500円が必要


●HOLOGRAPHIC VR CONTEST 2016
(予選上映が、2016年10月19日、20日
本選上映が、2016年11月3日)


料金は、
予選上映が、一般1,000円
本選上映が、一般2,000円。学生が、1,000円。
※別途ドリンク代の500円が必要


●RIBBON 1st Single Release
Live in DMM VR THEATER
(公演日は、2016年11月6日)


料金は、2,000円。


●ONE PIECE 麦わらの一味 VS 海軍 VS 王下七武海
ホログラフィックバトルシアター アンコール in YOKOHAMA
(公演期間は、
2016年11月12日から2016年12月11日まで)


料金は、シアター入場料が、500円。
3歳未満無料


●みんなあつまれ!プリキュアフェスティバル
プリキュア ON ミラクル♡マジカル☆ステージ
(公演期間は、
2016年12月23日から2017年1月29日まで)


料金は、
中学生以上の大人が、1,500円
3歳から小学生の小人が、1,000円
大人1人、小人1人のファミリーが、2,000円
※2歳以下は、入場無料



値段が全然違いますね。
500円から、3000円までと
幅広いです。


一番安いのが、
ONE PIECE 麦わらの一味 VS 海軍 VS 王下七武海
ホログラフィックバトルシアター アンコール in YOKOHAMA。


この作品は、新作ではなく、
2014年のお台場新大陸で好評を得た、
ホログラフィックバトルシアターの再演みたいなもの。


その分お安くなっているんでしょうね。
単純にVRシアターがどんな感じが
体験したい方は、
これがちょうどいいかもしれません。


ちなみに、
完全オリジナル作品の
「ONE PIECE VR THEATER」の
製作も決定しています。
※2017年



スポンサードリンク




【体感した人の感想、口コミ評価】


最近公演されていた
hide crystal project presents RADIOSITY
の感想、口コミ評価をみてみると、


●hideと一緒の空間に居れる感じがする

●hideがそこにいるみたい

●初めての体感

●映像が凄い

●本人が居るように思えます。

●今後の映像の未来を感じられます。

●ホログラフィック自体のクオリティが
思った以上に凄い。

●とても感動しました。

●あれ? ほんものがいる!?

●いい意味で騙されます。


というような感想が並びます。


VRシアターの一番のポイント、
そこに居ないものが、そこに居る感じというのは、
みなさん体感できているようです。


まだ試していないと
つかみにくいですが、
かなり興味をそそられますね。


【場所は、どこ?】


DMM VR THEATER YOKOHAMAの場所ですが、


神奈川県横浜市西区南幸2丁目1-5


JR横浜駅 西口から、
徒歩5分の位置にあります。
かなり交通の便は、いいでしょう。


横浜駅のみなみ西口を出て、
道路沿いに直進。
南幸橋を渡ったわかれ道の
真ん中の道を進み、
ポムポムプリンカフェの隣が劇場入り口です。


VRシアターを体験したいとき、
横浜まで出かけなければいけないのは、
かなり不便。
この劇場が成功して、
もっと日本各地にできて欲しいですね。


その可能性は、あると思います。



スポンサードリンク



シーチキンの売上減?ゴキブリ以外の混入は?まるか食品ぺヤングと対応比較 


はごろもフーズの
シーチキンlフレークに、
ゴキブリが混入していたことが
話題になっています。


缶詰の売上ランキングを
みたことがあるでしょうか?


上位は、ほとんど
はごろもフーズのシーチキンシリーズで、
埋め尽くされていました。


一社独占に近い状態です。


※シーチキンLやシーチキンマイルドも
ランクインしていますが、
問題あったシーチキンLフレークの
3個パックが一番人気。


ツナ缶を販売しているのは、
はごろもフーズだけではありません。
このゴキブリ事件で、
勢力図が変わるでしょうね。


食品を扱う会社は、
こうゆうことは、命とりです。


マクドナルドが
一気に売り上げが落ちたように、
シーチキンも
一気に売上減でしょう。



スポンサードリンク



【まるか食品のぺヤングと対応比較】


ただ、同じような事件があっても
売上減にならなかった企業もあります。


少し前、ゴキブリ混入事件があった、
まるか食品のぺヤング。
この会社は、対応が良かった。


まるか食品と
はごろもフーズの対応を
軽く比較してみましょう。


まるか食品のぺヤングの場合、
ゴキブリ混入発覚から、
自主回収発表まで、2日。
外部専門機関の調査をへて、
製造、販売の全面休止。


改善策を講じ、、
約半年後に製造、販売再開です。


販売再開は、
消費者にこころよく受け入れられ、
ぺヤングは生産が追いつかず、
バカ売れしました。


ゴキブリが入っていた製品が
バカ売れって、
かなりすごいことです。


消費者に向き合って、
すばやく、
誠心誠意対応したのが、
良かったんでしょうね。


それに対して
はごろもフーズは…。


ゴキブリ混入が発覚しても、
事実を公表せず、
「同様の申し出がなく他の商品への混入はない」
ということで、
自主回収もなしです。
※2016年10月27日の段階


自主回収、工場停止なんてことになったら、
莫大な損害が出る。
企業の利益を優先したんでしょうが、
利益優先は、
結局、不利益につながるんですよね。


消費者のイメージは、
よくありません。
対応を間違えたような気がします。


売上減は、確定ですが、
今後はごろもフーズが、
どうでるかによって、
その下げ幅が、決まってくるでしょう。



スポンサードリンク



【ゴキブリ以外の混入は?】


今回のゴキブリ混入をはじめ、
たまに、食品の異物混入がニュースになりますが、
どんなものが食品に混入するのか
調べてみました。



国民生活センターの
WEBページに
食品の異物混入に関する
危害、危険情報がまとめてありました。



1990年4月から1997年1月までの間の
古い情報ですが、
その時期によせられた
異物混入の苦情は、1,491件。
※缶詰にかぎらず、
あらゆる食品を含めての数です。


この1,491件、
中に何が混入していいたのかとゆうと…、


●単に虫が、316件
21.2パーセント

●金属類が、131件
8.8パーセント

●針、針金、つり針、釘が、116件
7.8パーセント

●毛が、110件
7.4パーセント

●ガラス片が、75件
5.0パーセント

●プラスチック、ゴムが、62件
4.2パーセント

●ゴキブリが、61件
 4.1パーセント

●石、砂が、55件
3.7パーセント

●ハエが、36件
2.4パーセント

●ビニールが、34件
2.3パーセント

●紙、糸、布が、28件
1.9パーセント

●ホチキスの針が、17件
1.1パーセント

●ねずみのふん、毛などが、16件
1.1パーセント

●木片が、15件
1.0パーセント

●刃物が、12件
0.8パーセント

●その他が、144件
9.7パーセント

●不明が、263件
17.6パーセント


ゴキブリが、61件!
結構あるんですね。
この数が全てではないので、
もっとあるでしょう。


それを考えるとちょっと
怖いです。


ハエもいやですねぇ…。
ゴキブリほどでかくないので、
気づかずに食べちゃう人もいたんじゃ。


うぇぇ…。


刃物ってなんだという話ですが、
12件もあります。
なにかの部品のような
ものが入っていたということなんでしょうか。


人体の害を及ぼすようなものも
結構含まれています。


しょせん、人間の仕事。
食品への異物混入って、
完全には、防げないんでしょうね。


自分の身は、
自分で守るではありませんが、
あまりメーカーの食品を
信じすぎない方がよさそうです。


ちなみに、
異物混入で、最も多い食品は、
ケーキ、チョコレート、せんべいなどの
お菓子類で、305件です。


お菓子なんて、
まったく意識しないで、
パクパク食べていますが、
これにも注意が必要です。



スポンサードリンク



Windows 10 Creators Update(クリエーターズアップデート)は、いつ?対象は?


マイクロソフトから、
Windows 10の次期大型アップデートの
発表がありました。


今度のアップデートの名前は、
Creators Update
(クリエーターズアップデート)


クリエーター…?
特別仕様のWindows 10か
なんかで、
一般の人が使うPCには、
関係がないんでしょうか。


アップデートの中身は?
対象は、誰?
お金は、かかる?
価格、値段はいくら?
配信は、いつ?など
今分かっている情報をまとめます。



スポンサードリンク




【配信は、いつ?】


配信は、いつからですが、
来春を予定しているとのことです。
2017年


この間、
大型アップデートがあったばかりですからね。
※Windows 10 Anniversary Update


マイクロソフトも
そうそうアップデートばかり、
してられません。


【アップデートの対象者は?】


Creators Update
(クリエーターズアップデート)という
名前がついているので、
勘違いしちゃいますが、
普通ウインドウズのUpdateと同じ。
対象は、全員です。


すべてのWindows 10デバイスに
提供しますとのことです。


【価格、値段は、いくら?】


まだご存知ない方もいるかもしれませんが、
これからのWindowsは、
OSのバージョンアップくらいの
アップデートでも
お金は、かかりません。


今回も当然、
無償で提供されます。



スポンサードリンク




【Creators Updateの中身は?】


Creators Updateの中身に関し、
発表されていることは、


●3D機能を大幅に強化


初心者や低学年の学生が、
簡単に3Dデーターが扱えるようになります。
標準の機能だけでも3Dコンテンツを
つくれるとのこと。


イメージしているのは、
次世代クリエイター向けの
プラットフォーム。


これが、クリエーターズアップデートの
名前の由来でしょうね。


●VR(Virtual Reality)、MR(Mixed Reality)の
対応を強化。


PlayStationVRが
発売され、
WindowsのVRも強化。


VR時代が到来しつつありますね。


Mixed Realityは、あまりきかない
言葉ですが、複合現実という意味。
目の前の現実とCGを
リアルタイムで合成する技術。


VRが完全バーチャルなのに対し、
少し違いますね。


HoloLensという
マイクロソフトが開発中の
ヘッドマウントディスプレイを使うと、
家具を購入する前に、
3Dデータの家具を
現実空間に配置してみる
なんてことができます。


ここに置くには、
大きすぎるとか、
色があわないとかゆう
判断ができるということですね。


ちょっとすごいです。
まさに未来世界。


他にもいろいろなことに
使えるでしょう。


Windows 10 Creators Update
(クリエーターズアップデート)
かなり、
未来的に向けた
アップデートになるようです。



スポンサードリンク



コードレスの小型掃除機、ハンディクリーナーを比較!充電時間と使用時間


机のまわりの軽い掃除のために、
小型掃除機、ハンディクリーナー
購入しようと思い、
少し調べてみました。


ねらっているのは、
コードレス、充電式のハンディ掃除機です。


コンセントに挿すタイプだと、
小回りがききにくいし、
結構面倒なんですよね。
思いたったら、
すぐ吸い込めるのがベストです。


※コードレスでも
乾電池を使うタイプは、
別の手間が出てくるので
のぞきます。


値段は、ピンきり。
有名メーカーの製品は、
1万円オーバーだったりしますが、
とくにこだわらなければ、
3000円前後でいろいろなものが
出ています。


吸引力は、そこそこでいいですし、
3000円前後のもので、十分。
ただ、調べてみると、
大きな問題がありました。


充電時間の長さと
使用時間(使用可能時間)の短さです。



スポンサードリンク




3000円前後のハンディ掃除機の
(楽天、Amazonなどで販売)
充電時間と使用可能時間を比較してみます。


●フカイ FUKAI 充電式
ウェット&ドライハンディクリーナー
型番は、FC710


・充電時間が、約10時間から12時間
・運転時間が、約10分



●TWINBIRD ツインバード
コードレス ハンディクリーナー サットリップ
型番は、HC-E202W ホワイト


・充電時間が、約8時間
・連続使用時間が、約10分間



●pico ピコ 掃除機
Wet&Dry ハンディークリーナー  ベルソス
型番は、VS-6003 


・充電時間が、約8時間から10時間
・連続使用時間が、MAX約8分


●山善(YAMAZEN)
充電式ハンドクリーナー
型番は、ZHA-360(W) ホワイト


・充電時間が、約8時間
・使用可能時間が、約11分間


●フカイ工業FUKAI
ウェット&ドライ ハンディークリーナー
型番は、FC-800、FC-810


・充電時間が、10時間から12時間
・最大連続使用時間が、約15分


●山善
充電式 ハンディクリーナー
型番は、ZHB-W480D(オレンジ)


・充電時間が、8時間
・使用時間が、10分間


●オーム電機(OHM)
充電式ハンディクリーナー
型番は、TV-870W


・充電時間が、約10時間
・使用時間が、約10分


------------------------------------


充電時間が、
短くても8時間…
長いですねぇ…。
結構、時間がかかります。


小型掃除機でも、
吸い込むのには、
パワーをつかうので、
仕方ないんでしょうか。


フカイFUKAIの
FC-800、FC-810が
連続使用時間が、約15分で、
最初、使えると思ったんですが、
充電時間が、10時間から12時間ですからね。


半日充電が必要…。
うーん…。


ちなみに、
もっと値段の高い、
一流メーカー製のものは、
数十分の充電で、
もっと長い時間を使えたりします。



スポンサードリンク




使用時間は、10分くらいでいいので、
もっと充電時間が
短いものがないかと探してみたら、
ありました!


●ツインバード Twinbird
ハンディーサイクロンクリーナー 毛トラッシュ
型番は、HC-E219W


・充電時間が、約5時間
・連続使用時間が、約10分


毛トラッシュって?
という話ですが、
ペットの抜け毛掃除用の
付属品がついてくるから、
こうゆう商品名がついているようで、
普通の小型掃除機としてつかえます。


5時間充電で、
10分使える!


他の商品と比較すると
かなり使えるハンディ掃除機じゃ
ないでしょうか。


お昼頃から充電しておけば、
夕方ごろには、使えます。


もちろん、もっと
充電時間が短いに
こしたことはないんですが、
値段との兼ね合い。
このあたりが
妥協ラインでしょう。


楽天のレビュー評価をみても
そんなに、悪くないので、
HC-E219Wを購入することにしました。

ツインバード コードレスハンディーサイクロンクリーナー 毛トラッシュ HC-E219W [HCE219W]【KK9N0D18P】


少しお値段高めの
後継機種、HC-EB19Wもあります。

ツインバード工業 HC-EB19W(ホワイト) 毛トラッシュ コードレスハンディーサイクロンクリーナー


------------------------------------


吸引力重視の方は、
やはり、コードレスではなく、
コンセントに差し込むタイプの方が
いいでしょう。


威力が違います。


ニトリが2000円くらいで、
よさげな
ハンディクリーナーを売っていて、
結構迷っていました。


とにかく、価格重視の方は、
乾電池タイプや、
カー専用のタイプのクリーナーが
安く販売されています。


車専用のものは、
シガーソケットに差し込むタイプですが、
家庭用コンセントAC100Vから、
シガーソケットに変換できる機器を
使えば、家でも使えそうです。



スポンサードリンク




消費電力の少ない暖房器具は?電気代の安い機器を比較


冬の暖房器具、
ベストは、エアコンなんでしょうが、
初期費用もかかるし、
取り付けるのもやっかい、
その上、
消費電力もそこそこなんですよね。


電気代もばかになりません。


燃費でゆうと
石油ストーブがいいのかも
しれませんが、
石油を入れる手間が面倒…


セラミックファンヒーターは、
値段も手ごろで、便利ですが、
消費電力が、1200Wとかだったりします。
電気代が、エアコンより高くついちゃいます。


オイルヒーターも、
そこそこ電気を使う上に、
部屋があたたかくなるのに、
時間がかかるという
デメリットがあります。


電気を使う暖房機器で、
消費電力の少ない
電気代が安いものって、
何があるんでしょう。


定番のものから、
最近登場した珍しいものまで、
いろいろ紹介、比較してみます。



スポンサードリンク




●足湯温泉ミニ


お湯を使わない、
電気の力の足湯です。
消費電力は、なんと105W!


足湯ってネーミングだけで、
あったまりそうなんですよね。


レビューの感想、評価も悪くないし、
購入しようかどうか
かなり迷った商品です。


【タイムセール】足湯!足湯!送料無料★足のだるさ むくみに!脚温器 足湯温泉ミニ◆水やお湯を使わない足湯、新スタイルの足湯 足湯ミニ 足湯ならこれ!人気の足湯!足湯


似たような商品で、
ぽかぽか足湯DXというものもあります。
どちらかが、まねたんでしょうね。


【送料無料】アサヒ AY-2022N ぽかぽか足湯DX [脚温器]


デスクヒーター


デスクヒーターというのも
聞いたことがない方も多いでしょう。


コタツの机にくっついている、
あったかくなる部分を
板のように薄くしたもの。
見た目は、パネルヒーターみたいな
感じです。


安く販売しているところがあったので、
今年購入してみました。


磁石がついているので、
デスクの裏面や、
側面にはりつけて、
簡易コタツのように使用します。


消費電力は、約90ワット!
100W以下!
こたつと比較すると、
かなり少なめです。
かなり電気代が安いでしょう。


あったかさは、
コタツにはおよびませんが、
それは、
密閉された空間で
使用するものではないためもあります。


もし、
暖気を逃がさない工夫をすれば、
かなりつかえるでしょう。
90ワットの暖房器具と考えると
十分すぎる暖かさです。


こたつぶとんのかわりの、
フリース地のような布が
くっついているタイプもあります。


--------------------------------


私は、このデスクヒーター、
本来の使い方ではなく、
冬のパソコンの
手が冷たくなる対策として、
使おうと思っています。


机の上に、台をつくり、
デスクヒーターを
キーボードをおおうような形で、
設置。
(文字を打つときは、
完全なタッチタイピング)


マウスもこの下で操作。
これで、快適な冬のパソコンライフが…。


まだ、寒くなっていないので、
やっていませんが、
果たしてうまくいくのか。


●カーボンヒーター


カーボンヒーターは、
よく耳にするでしょう。


電気ストーブの一種なんですが、
効率がいいのか、
消費電力が小さくても
十分暖かい機器になっています。
(遠赤外線の力?)


普通のサイズだと、
600Wぐらいの電力を使いますが、
小さいものだと300Wのものもあります。


私が少し前に購入したものは、
300Wと150Wに切り替えられるタイプ。


範囲は狭いですが、
150ワットでも
十分あったかかったりします。


スイッチをいれると
すぐ暖かくなるというのも
大きなメリットです。


家電量販店にいくと、
電気ストーブとカーボンヒーターが
並んで販売しています。


電気ストーブの方が値段が安くて、
手が伸びちゃうところですが、
電気代のことを考えれば、
だんぜん、
カーボンヒーターがおすすめです。



スポンサードリンク




ハロゲンフットヒーター


フットヒーターには、
パネルヒーターとか、
電気あんかみたいな
タイプもありますが、
このハロゲンフットヒーターは、
ちょっと違います。


カーボンヒーターを横向きにして、
木のわくで囲み、
その上に足がのせられるように、
なっています。


ストーブの上に足をのせる…。
確実にあったかいでしょう。
足を温めたいならこれですね。


消費電力は、180Wとなっています。


メトロ:ハロゲンフットヒータータイマー付/MFH-181ET


●電気毛布、電気ひざかけ


電気毛布の類似品、
電気ひざかけなんてものも
あります。


ひざにかけるのは、もちろん、
背中に羽織って
くるまるとかなり温かいです。


これにくるまっていれば、
かなり寒い日でも
のりこえられます。


消費電力は、かなり低め、
50ワットから80ワットくらいです。
(製品によって、変わります)


じかに体に触れているのが、
一番効率がいいです。
とにかく電気代が安い暖房を!
という人は、これかもしれません。


ただ、ずっとはおっている人は、
低音やけどに、
気をつけたほうがいいですね。


電気毛布の方が、
安く買えたりするので、
電気毛布を
ひざかけがわりに、
するというのもありでしょう。


--------------------------------


まだ他にも
消費電力の少ない暖房器具は、
いろいろあります。


もこもこスリッパが
暖かくなるものや、
靴下があったかくなるもの。


サイズの小さい、
マットのような
電気カーペット。


電気毛布のアレンジで、
着る電気毛布
もあったりします。
最強?


電子レンジで
あっためるカイロとかも
消費電力が
少ない暖房機器と
いえるかもしれません。


(カイロより大きい、
湯たんぽ、あんか
タイプのものもあり)


まだまだ、いろいろありますね。
何買おうか、
いろいろ調べていると楽しいです。


紹介したものを比較すると、
一番のおすすめは、
定番ですが、
カーボンヒーターでしょうか。


はやく、あったまるし、
軽いので、すぐ移動させられるし、
簡単に使える。
そして、
消費電力が少なめ。


この暖房器具さえあれば、
とりあえずは、冬が越せるでしょう。



スポンサードリンク


SYNC TRAVEL(シンクトラベル)の旅 外国を疑似体験!価格、料金は?


また、未来の技術の
サービスが出てきました。


KDDIとナビタイムジャパンの
リアルタイム遠隔旅行サービス
SYNC TRAVEL(シンクトラベル)


VR技術を使ったものなんですが、
よくあるバーチャルリアリティの
コンテンツとは、
一味違ったものになっています。


内容を知ると
体験してみたいという方も多いのでは?


リアルタイム遠隔旅行サービス
SYNC TRAVEL(シンクトラベル)に
ついてまとめてみます。



スポンサードリンク




SYNC TRAVELとは、
VR HMD
(仮想現実ヘッドマウントディスプレイ)、
を装着して、
海外旅行を疑似体験できるサービス。


VRゴーグルをつけて、
映像を見るだけだと、
よくあるVRコンテンツと
同じなんですが、
現地ガイドと会話をしながら、
外国の街を観光できるものになっています。


どうゆうシステムかとゆうと、
現地ガイドさんが360度カメラを
持って街を案内、
ユーザーは海外の景色を
360度映像で楽しめます。


ガイドとユーザーは、
リアルタイムで通話が
つながっているので、
あっちに行って、
こっちに戻ってとかゆうことが
自在にできるわけです。


ほんとうに、
外国の町を歩いている感覚。


ガイドさんをはさんで、
現地の人とおしゃべりしたり、
買い物することが、
できたりします。
(購入したものは、
後で、日本に届けられます。)


すでに撮影された
全方位動画を見る
VRの旅行コンテンツとは、
そもそもの
システムが違うわけです。


突然、観光ルートから
はずれることだって、できるし、
自由度が違います。


より本物の旅(旅行体験)に
近い感じですね。


KDDIコミュニケーションの
マーケティング部部長は、
SYNC TRAVELの強みを
●リアルタイム性
●双方向であること
●現地の人と
コミュニケーションを図れること
といっています。


納得です。



スポンサードリンク




このSYNC TRAVEL(シンクトラベル)ですが、
まずは、実証実験のような形で、
2016年の11月の3日と4日に、
表参道の特設開場で実施されます。


ナビタイムジャパンが
「NAVITIME トラベル」の中で販売しますが、
人数が限られていて、
抽選で選ばれた人しか、
旅に参加できません。


いける国は、ロンドン、バンコク、シドニー。
うーん、どこも行ってみたい国ですね。


そこで、
気になるのが、価格、料金。


今回のお試しバージョンのVR旅行は、
時間が、約15分間で、
価格は、1,980円(税込み)!


宣伝もかねても
スペシャルプライスなんでしょうが、
安いですね。


KDDIの部長いわく、
実際のサービスも
そこまで高額な商品にするつもりもない
とのこと。


料金が1万以下で、海外が体験できたら、
ちょっと出してもいいかも…
と思っちゃいますね。


最後に、ユーチューブにある
auのコンセプトムービーを紹介します。




なんか、よさげですね。
この映像は、おじいちゃんと孫でしたが、
友達とか、恋人とかと一緒に、
旅に出かけても
かなり盛り上がりそうです。


最初は、自宅というより、
どこかの店舗、
お店で体験するような形に
なるんじゃないでしょうか。


VR機器が、まだ普及してないですからね。
VRゴーグルとかを購入するのが、
実際の海外旅行より、
高くついてしまいます。


どの家庭にもあるような時代になると、
家の中で、
世界中どこへでも行ける
サービスになるのかもしれません。


いつかは、利用してみたいものです。



スポンサードリンク




【余談】


遠い未来、
宇宙旅行バージョンの
SYNC TRAVEL(シンクトラベル)も
登場するかもしれないですね。


宇宙飛行士に、
360度カメラを持ってもらって、
月旅行や、火星探検…。


完全に安全が保障された状態で、
違う星にいける。
これは、夢ですね。


まぁ、できるなら、
宇宙には、
実際に行ってみたいところで、
ありますが…。




「ドコモ・ドローンプロジェクト」ドローンが配達する買い物サービス!いつから?


ついにきました。
通販などで、
買い物した商品を
ドローンが配達してくれるサービスが、
日本でも動きだしています。


NTTドコモの
ドコモ・ドローンプロジェクト


Amazonの宣伝でみたことがありますが、
日本は、NTTドコモからですか…。
なんだかんだいっても、
docomoは、力を持っていますからね。


まぁ、すぐに、
各社が後につづくんでしょうが、
サービス第一歩は、
注目してしまいます。


(こうゆうのは、
携帯会社の中なら、
ソフトバンクとかが
真っ先にやりそうですが、
孫さん先を越された?)


「ドコモ・ドローンプロジェクト」が
どんな段階か紹介します。



スポンサードリンク




ドコモ・ドローンプロジェクト、
いきなり実用化はしません。
まずは、実証実験。


2016年、11月から、
セルラードローンを活用した
買い物代行サービスの
実証実験がはじまります。


場所は、福岡市西区能古島、
および能古島周辺。


福岡市内の離島から、
電話注文を受けた商品を、
ドローンで、
九州本島から離島の自宅まで
配達されます。


なるほど、
このサービスがはじまるとしたら、
まず、離島からですね。


舟で商品を届けるより、
安く上がりそうですし、
非常に効率がいいです。


海をこえて、ドローンが、
品物を運ぶ…
なんか、絵になります。


ニュースとかで
映像がみれそうですね。



スポンサードリンク




【いつから本格的にスタートする?】


実験よりも気になるのが、
このサービスがいつから実用化するのか
とういうこと。


NTTドコモによると、
2018年度を目標に、
商用化に向けて検討しているとのことです。


意外にはやいですね。
再来年です。
オリンピック前には、実用化。
オリンピックの頃には、
東京の空にも、
ビュンビュン、ドローンが飛んでいる…


と面白いのですが
そこまでいくのには、
まだ時間がかかるでしょう。


実際、ドローンの
買い物代行サービスが
本格的にスタートしたとしても、
実験の離島みたいな
配達困難地域でのみのような気もします。


まだまだ、
車で運んだ方が効率が
よさそうですからね。


ドローン一台の値段が落ちてきて、
確実に届けられるシステムが
出来あがったら、
都会でもどんどん普及していくでしょう。
(運送員は、廃業?)


-----------------------------------


VRバーチャルリアリティ、
自動運転車、
自宅用ロボット(トヨタのキロボ)と
最近は、夢みたいだったことが、
どんどん実現してきています。


一昔前の映画の中で描かれた
未来が
現実になりつつあるという感じ。


テクノロジーの発展、
新しい技術が出てくる未来は、
非常にワクワクします。


人間が想像できることは、
必ず実現できる…
なんてこときいたことがあります。


それこそ、
タイムマシンでさえ、
現実味を帯びてくるのかも
しれません。



スポンサードリンク



フォーブスの故人長者番付 日本で、死後もっとも稼いだ有名人は、誰?



米Forbes(フォーブス)誌が
2016年版の
故人長者番付が発表されました。


※故人長者番付とは、
The Top-Earning Dead Celebrities。
死後もっとも稼いだ有名人の
ランキングです。


●第1位は、
マイケル・ジャクソンさん!


金額は、
8億2,500万ドル!


日本円にすると約825億円!!


死んでからこんなにも
稼ぐって、
ほんとスーパースターですね。


2位以下を大きくひきはなして、
断トツの一位です。


今回の額が多いのは、
マイケルさんの遺産管理財団が、
彼の所有していた
ソニーATVミュージックパブリッシングの
株式を売却したためですが、
それがない年も
ほぼ毎年トップです。


今だ、曲が売れているんでしょうね。


2009年に亡くなったのに、
2014年に、
未発表曲のニューアルバム「Xscape」が
発売されたのは、びっくりしました。



スポンサードリンク




【2位以下のランキングは?】


2位以下のベスト10も
まとめておきます。


●第2位は、
チャールズ・M・シュルツさんで、
4,800万ドル!

日本円で、約48億円です。


スヌーピーが登場する漫画、
ピーナッツの原作者です。


●第3位は、
アーノルド・パーマーさんで、
4,000万ドル!

日本円で、約40億円です。


プロゴルファーです。


●第4位は、
エルヴィス・プレスリーさんで、
2,700万ドル!


日本円で、約27億円です。


エルヴィスが亡くなったのって、
いつでしょう。
累計で考えるとかなりの額になる気が…。


2000年代前半は、
ずっと、エルヴィス・プレスリーが1位でした。


リロアンドスティッチが公開された時も、
CDがたくさん売れたでしょうね。


●第5位は、
プリンスさんで、
2,500万ドル!


日本円で、約25億円です。


プリンスは、
今年の4月に亡くなりました。
その時、売れたんでしょうね。
来年は、どうなるでしょう。


●6位が、ボブ・マーリーさんで、
2100万ドル
●7位が、ドクター・スース(セオドア・ガイゼル)さんで、
2000万ドル
※日本では、無名ですが、
アメリカでは、超有名な絵本作家です。
●8位が、ジョン・レノンさんで、
1200万ドル
●9位が、アルベルト・アインシュタインさんで、
1150万ドル
●10位が、ベティ・ペイジさんで、
1100万ドル
※ボンデージファッションで有名な
モデルさんです。


でした。



スポンサードリンク




【日本の故人長者番付は、誰?】


フォーブスの故人長者番付をみて、
気になるのが、
日本の故人長者番付、
死後もっとも稼いだ有名人は、誰か
ということです。


いろいろ探してみましたが、
どこにも発表されていません。


まぁ、現在稼いでいる人の、
長者番付も発表されなく
なっちゃてますからね。


※高額納税者番付は、
日本では2006年から廃止。


フォーブスの故人長者番付をみると、
マイケル・ジャクソン、
エルヴィス・プレスリー、
プリンス、
ボブ・マーリー、
ジョン・レノンと
ミュージシャンが多い。


著作権印税が入ってくるからでしょうね。


日本の故人のミュージシャンだと
誰になるんでしょう…。
美空ひばりさんあたり…?
でも、今さら曲を買う人は…


というか、今は、
現役のミュージシャンでも
CDが売れない時代。


日本の
故人長者番付を考えたとき、
音楽関係の方は、入ってこないんじゃ
ないでしょうか。


それより注目なのは、
2位の漫画家の
チャールズ・M・シュルツさん。


日本の著作権印税といったら、
やはり漫画でしょう。


故人の作品でも
今だにアニメが続いていたり、
新たにアニメ化されるものも多いです。


手塚治虫さんは、もちろん、
藤子・F・不二雄さん、
今年ブレイクしたおそ松さんの
赤塚不二夫さん。


サザエさんの長谷川町子さんも
コンスタントに稼いでいそうです。


藤子・F・不二雄さんの
ドラえもんは、
毎年映画も公開されますし、
コミックスも売れていそうです。


あっ、ドラえもんといったら、
クレヨンしんちゃんもありますね。
原作者の臼井儀人さんも
ランキングに入りそうです。


日本の故人長者番付、
おそらく
漫画家の方々が上位を
しめていると思うんですが、
実際は、どうなんでしょうね。



スポンサードリンク



GEOゲオのPCゲームレンタル 料金は?期間は?利用方法は?いつから?

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

プロ棋士が、 将棋のゲームソフトを不正使用し、対局するテレビドラマ、小説


とうとう、
ここまできてしまいましたね。


プロ棋士が、
対局中にスマホの将棋ソフトを
不正利用していた疑いが
持たれています。


これが、ほんとなら、
疑惑の棋士は、
自分の知恵が、
コンピューターに
負けていることを
認めたことになります。


実際、
コンピューターの方が上なのかも
しれませんが、
この手だけは、使って欲しくなかったですね。


人間の意地というか、
プライドというか…。


ただ、こんなこと、
ほんとにあるの?という話。
なんか、飛びすぎてて、
フィクションみたいです。


そういえば、
棋士が、
将棋のゲームソフトを不正使用し、
対局する設定がある
テレビドラマがありました。


ドラマ好きの方は、
心当たりがあるでしょうか。



スポンサードリンク




そのドラマとは、
フジテレビの
「鍵のかかった部屋(2012年)」


嵐の大野智さんが主演で、
戸田恵梨香さんと
佐藤浩市さんが出ていた
密室ミステリー物です。


これの、Episode3 盤端の迷宮で、
女流棋士が、
将棋ゲームソフトを利用し、
最善手を指していたという
展開が入っています。


犯人の動機の部分。


この話をみたとき、
これは、ありえないだろ…
ゲームより、
人間の方が強い!
なんて思っていたんですが…。


ちなみに、
鍵のかかった部屋には、
原作小説があり、
盤端の迷宮も
その中の一遍です。


原作小説は、
防犯探偵・榎本シリーズ。


黒い家、青の炎や、
悪の教典などの作者、
貴志祐介さんの作品です。


シリーズ2作目の
狐火の家という本の中に、
盤端の迷宮という
ドラマと同じタイトルの
話が収録されています。



スポンサードリンク




日本では、
あまり聞かない話でしたが、
実は、チェスの世界では、
ソフトを使った不正疑惑というのは、
昔からちょこちょこあるようですね。


コンピューターソフトが、
プロ棋士を破ったというのは、
ここ最近ニュースになった話。


それが、チェスの世界では、
すでに20年前にソフトが、
人間の実力を上回っていたんだそうです。


20年で、コンピューターも
進化してるでしょうし、
今は、もう手の届かないところに
いるんでしょうか。


将棋もチェスもあまり
好きではないので、
分かりませんが、
ほんとに強い者同士の対局、対戦が
みたいのなら、
コンピューター同士が
戦ってるのをみるのが、
一番なのかもしれませんね。



スポンサードリンク



プレイステーションVR(psvr) ゲーム以外のコンテンツは?映像作品、他


プレイステーションVR(psvr)が、
2016年10月13日に
ようやく発売になります。


予約して購入できる方は、
さっそくいろいろいじりたいところですが、
VRの対応コンテンツは、
ゲームだけではありません。


VRは、バーチャルリアリティ…。


プレイヤーが操作できない
映像を鑑賞するだけの
コンテンツもあったりします。


ゲームとは違う新たな可能性。
新たなユーザーを切り開き、
ゲーム以外のエンターテイメントでも
ヒットが出てくる
可能性を秘めているものです。


プレイステーションVRと
同時発売のタイトルで、
ゲーム以外のものを紹介します。



スポンサードリンク




●あんさんぶるスターズ! オンステージ


VRライブ映像2曲が収録された
映像コンテンツ。
楽屋映像もあり?


収録楽曲は、
ONLY YOUR STARS!と
Singin’☆Shine!
収録時間は、
約18分


psvrダウンロード版の値段は、
税込1,620円になります。


没入感抜群の
コンサートに実際参加している感覚。
VR技術を活用したライブ映像なんかは、
たくさん出てくるでしょうね。


PV、ミュージックビデオでも
いろいろ仕掛けをした、
凝ったものがつくられそうです。


Perfume(パフューム)あたり、
はやい段階で使う気がしますが…。


●舞台「刀剣乱舞」虚伝 燃ゆる本能寺


舞台「刀剣乱舞」をPlayStationVRで楽しめる
映像作品です。


全部みたいところですが、
オープニングとエンディングのみです。
技術的に無理なんでしょうか。


客席最前列で
みている感覚になれます。
コンサートと同じく、
舞台のコンテンツも
どんどん出てきそうですね。


演劇、歌舞伎もありです。


収録曲は、
勝ちの歌と真影の炎
収録時間は、
約8分


PSVRダウンロード版の価格は、
税込1,620円になります。


●Invasion!


360度CGアニメーション。
主人公は、かわいらしいウサギ。
地球にやってきた異星人を
追い払うストーリー。


ダウンロード版は、無料なので、
とりあえず、体験しておきたいコンテンツです。


Gear VRやOculus Rift向けにも
配信されています。


●360デート おさななじみ


これぞ、プレイステーションVRの醍醐味?
グラビアアイドル石川恋と
バーチャルデートが
楽しめる映像コンテンツです。


男性陣あこがれの
おさななじみが、超美人という
設定ですね。


どこまでの臨場感があるのか。
ぜひ試してみたいところ。


ちなみに、音は、
5.1チャンネルで収録。
より、リアルです。


●シン・ゴジラ スペシャルデモコンテンツ for PlayStation VR


大ヒットした
シン・ゴジラのコンテンツ。


映画のために制作された
ゴジラの3DCGデータを使用。
全長118.5mのゴジラが、
目の前に現れます。


現実に怪獣の前に立ったら、
どう見えるのか…
怪獣ファンの夢が現実になりますね。


期間限定での
無料配信とのことなので、
ぜひ体験しておきましょう。



スポンサードリンク




●NORTHERN LIGHTS -極北の夜空に輝く光の物語-


北極圏、
アラスカのオーロラを、
高解像度撮影システム
MAKIBISHIで撮影した
映像コンテンツです。


夕暮れの美しい空、無数の星々…
こうゆうのもいいですね。


オーロラって、
いつかは見に行きたいと思っていても、
実際なかなか行けません。


こうやって、疑似体験できる
コンテンツは、重宝するでしょう。


自然以外の擬似旅行もいいですね。


マチュピチュとか、エジプトピラミッドとか、
一度は訪れたい遺跡に、
行った感覚になれるなら、
ちょっとくらい、お金を出してもいいかな…
という気になります。


●Allumette


マッチ売りの少女を
ベースにした映像作品です。


雪の降っている
ヴェニスに似た街を
全方向に動けます。


●サイバーダンガンロンパVR 学級裁判(デモ)


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生の
学級裁判シーンをVRで再現したデモです。


ダンガンロンパのモノクマをはじめ、
あのキャラやこのキャラが
目の前に登場。動き出します。


自分も学級裁判に参加している
感じになるんでしょう。


ダンガンロンパファンは、
ぜひ、試してみたいコンテンツです。


-----------------------------------


バーチャルリアリティの技術に向いているのは、
体感アトラクション的なもの。


お化け屋敷の類は、
ゲームで近いものがあるでしょう。


そうゆうのより、
F1レース中の車の中とか、
富士山登山とか、
スカイダイビング、
ハングライダーとか、
打ち上げられるロケットの中とか…
なんか普段体験できないことを
疑似体験できるコンテンツが
いろいろ出てくれると嬉しいところです。


未来を感じる、
ゲーム機の新たな進化で、
ワクワクします。


さすがに、PS VRのゴーグルだけでは、
スカイダイビングは、
無理ですかね…。



スポンサードリンク



かえホーダイ、なぜ半年で機種変更できる?残額免除の理由


FREETEL(プラスワン・マーケティング)の
「かえホーダイ」


半年ごとに、
残額なしで機種変更ができるという
サービス。


半年経過の段階では、
そのスマホ端末の代金の支払いが
終わっていません。


それなのに、機種変ができてしまうのでは、
FREETELの損でしかないように思えますが…。


かえホーダイが、
なぜ半年で機種変更できるのか、
残額免除の理由をまとめてみます。



スポンサードリンク




ケータイ Watchというサイトに載っていた、
プラスワン・マーケティング
代表取締役社長(増田薫さん)の
インタビューに
その答えがあります。

-----------------------------------------


●かえホーダイで返却された端末はどうなるのか?

○増田社長
リニューアルして中古として販売していったりとか。


●返却された端末(交換元端末)は海外で売るのか。

○増田社長
それもあると思う。


●国内向けに中古端末を販売するのか。

○増田社長
すでに当社のセレクトショップで
中古端末を取り扱っている。
それを拡大していくし、海外に出していくこともある。


●中古はリファービッシュ(再生品)なのか。

○増田社長
メーカーですので、
戻ってきた物は全て直せる。
リファービッシュして出していく。


-----------------------------------------


ということ。


かえホーダイは、
適応条件として、
それまで使っていた端末を
プラスワンに返却する
必要があります。


月賦の残額分は、
この返却された端末を、
中古品として、販売することで、
回収するわけです。


これが、スマホ端末の
残額免除になる理由です。


メーカーが下取ってくれる
システムと考えると
分かりやすいかもしれません。


日本国内だけだと、
そこまで需要がないかもしれませんが、
海外にまで目を向けているようで、
欲しがる人は、山ほどいます。


半年しか使っていない中古品なら、
そこそこの値段で売れるでしょう。


上手くまわりだすと、
いい商売かもしれません。


ユーザーも、
半年ごとで、
どんどん新しい機種に交換できるので、
気持ちがいいです。



スポンサードリンク




【かえホーダイ情報】


●適応条件は?


かえホーダイの、
正確な適応条件をみてみましょう。


○交換元端末を
かえホーダイ(0円スタートプラン)で購入して
半年が経過していること。
※2016年10月6日に購入すると
2017年4月6日以降変更ができます。

○交換元端末および保証書を返却すること。
(端末は画面破損・水漏れがなく電源が 入ること)

○交換時に交換先端末の
かえホーダイ(0円スタートプラン)に加入すること。

○交換元と交換先の端末は、別の端末であること。


画面破損や水漏れがあるとダメ…。
スマートフォンを雑にあつかう人は、
ちょっと気をつけなければいけませんね。


●対応機種は?


○REI
○KIWAMI
○MIYABI
○MUSASHI
の4機種が対応しています。


新製品の
○KIWAMI 2
○RAIJIN
も発売後、
対象機種になるとのことです。


●料金、価格は?


かえホーダイの価格は、


○購入時の支払いが、0円、
○初年度月々の支払いが、2,990円から…


となっています。
※セットやプランで変わる。


かえホーダイだから、
特別に高めの値段ということは、
ないようですね。


まぁ、金をとれば、
どんなことも可能なわけで、
普通の料金プランで、
ここまでのサービス…
ということに意味があります。



スポンサードリンク



【メールアドレスだけで、年賀状を送る方法】相手の住所は、不要!SNS友達にも


郵便局が面白いサービスをはじめます。


郵便年賀.jpの「住所が分からなくても送れるサービス」
です。
※2016年11月1日から


住所不要で、
年賀状を送ることができるという
画期的サービスです。


インターネットが普及し、
スマホ、パソコン、
SNSを介したネット上だけの
友達がいる方も
多いんじゃないでしょうか。


すごく仲がいいんだけど、
相手の住所は知らない。
知る必要がない友達。


住所が分からないので、
新年の年賀状は送れず、
メールだけの
あいさつになっています。


これだけ仲がいいのに、
ちょっと味気ない…。


リアルな年賀状を送りたいと思っていても
住所を聞くというのは、
相手に負担がかかるし、
こちらもちょっと気が
重かったりします。


そこで出てきたのが
住所不要で年賀状を送るサービス
なんですね。



スポンサードリンク



【住所が分からなくても送れるサービスの流れ】


このサービスの流れをみてみましょう。



●まず、SNSの友達、
スマートフォンの
メールアドレスの中から
送りたい友達を選びます。


●選ばれた友達に、
事務局からのメッセージが届きます。


●メッセージの中身は、
あなたからの年賀状の
受け取りOKかどうか。


OKの確認がとれれば、
年賀状が配送されます。


●友達に年賀状が届き
完了です。


よく出来た方法じゃないでしょうか。


そうですね。
1枚の葉書を送るのに、
相手の住所を
こちらが知っている必要はありません。


郵便局が間に立ってくれれば、
それでことたります。
(郵便局は、、
日本全国の人の住所を把握してる?)


SNS友達もこちらに
住所を知られることがないので、
気が楽でしょう。


許可をとってから
発送ということなので、
サプライズ的な年賀状では
なくなりますが、
メールアドレスだけ送ることができるのは、
かなり便利な方法です。


あっ…、
ことわられたら、
ちょっとショックかもしれませんね。


受け取り拒否の年賀状。
これは、普通の年賀状には
ありえないことです。



郵便局も年賀状を送る人の
数が減ってきているので、
いろいと打ち出している策の
一つなんでしょうが、
使える人には、
使える方法だと思います。



スポンサードリンク


Defenderのエラーコード、KOOBFACEの感染を検出?WINDOWSの健康はきとくです?


青画面の変なページが開きました。
Windows Defenderのエラーコードとなっています。


ポップアップも開いています。
そこにかかれている文章は、


『ナビゲーションを確認

おきゃくさまがまだ提供数と呼ばれていないようです。
すぐに問題を解決するための援助のためにすぐに


○○○○-○○○-○○○ 呼び出して下さい。
おきゃくさまは確かにすでに呼び出されている場合は、
平和的にこのウィンドウを閉じるに進むことができます。
私たちはおきゃくさまの将来のために
高速インターネットブラウジングを確保したいんです!』


その下に、
「ページを出る」と「ページに滞在」のボタンがあります。



スポンサードリンク




完全に、翻訳ソフトを使って
訳していますね。


意味が分かるような、分からないような…
いやいや、よく読んでみても、
さっぱり分かりません。


電話番号がかかれているので、
ここに電話をさせるのが目的なんでしょう。


このダイアログボックスを閉じても、
また別のポップアップが開きます。


『コンピュータを再起動しないようにしてください

Windowsが検出された感染症が、
今度はコンピュータ上の問題を作成した
コンピュータ上で
いくつかの最近のダウンロードを示し,
KOOBFACEの感染を検出しました。
○○○○-○○○-○○○(フリーダイヤル)
Microsoft の専門家に電話して、
これを修正するために
技術者にこのコード
を共有してください。』


うーん、これまた、
意味不明な言葉が並んでいます。


ウイルスに感染したので、
対処してくださいという警告のようですね。


また同じ電話番号が
かかれています。


文中に出てくる
KOOBFACE(クーブフェイス)とは、
FacebookやTwitterなど
ソーシャルネットワークサービス(SNS)を
悪用するマルウェアです。


有名なウイルスなんでしょうか、
知らないとあまり危機感があおられません。


この二つのダイアログボックスは、
消しても消しても出てくるので、
下のWindows Defenderのエラーコードのページに、
何がかかれているのかがよくみえない。


ここは、みせるつもりが
ないんでしょうか。


なんとか、かかれていることを
チェックしてみると…



スポンサードリンク




『Windows Defenderのエラーコード


Windows Defenderの起動時にコード4をエラー
ウィンドウのディフェンダータイムアウトエラーコード
窓のDFを開こうとするとエラーコード


WINDOWSの健康はきとくですから、
おきゃくさまの
最寄りのWindowsサービスセンターに
みせてもらったほが重要です
OR
お問い合わせヘルプデスク
○○○○-○○○-○○○(フリーダイヤル)』


WINDOWSの健康はきとくですって
ちょっと面白いですね。


自動翻訳されたものだと
こうゆう訳が出てきちゃいます。


やはりここでも同じ電話番号が…。
この電話番号で検索してみました。
すると…


Ascentiveアセンティブなる
ソフトのWEBサイトが出てきました。


無料診断ができるソフト、
(無料お試し版)が
ダウンロードできるようです。


この手のものは、
診断スキャン後に
これだけ問題が発生しているので、
有料版に切りかえてくださいと
うながしてくることが多いです。


エラー多発の画面をみると
不安にあおられ、
購入しちゃう人も出てきます。


悪徳商法の
点検商法と呼ばれる手法ですね。


PCを起動されるたびに
表示されるので、
そのうち根負けする人も?


Ascentiveは、
Microsoft認定パートナーに
なっているメーカーのようで、
詐欺ではないのかもしれませんが、
やり方が疑問です。



スポンサードリンク



クロームキャストウルトラChromecast Ultra、旧型と比較、違いは?値段、価格は?


Googl Chromecastのニューバージョン、
Chromecast Ultra(クロームキャストウルトラ)が
発売になります。


クロームキャスト、
欲しかったんだけど、
買いそびれていた…
なんて方は、
今回の新型モデルの発売に
合わせて購入してみてはどうでしょう。


新製品を買うのは、
なかなか気持ちのいいものです。


旧型のChromecastを持っている方は、
クロームキャストウルトラに
買いかえるかどうかは、
性能しだい。


新型と旧型を比較した際の
違いについてまとめてみます。



スポンサードリンク




●4K映像、HDR


ChromecastとChromecast Ultraを
比較した際の
一番大きな違いは、
4K映像、HDRの対応です。


旧型が、解像度、フルHDまでだったのが、
4Kまで対応。


HDRは、Dolby Vision方式も
サポートしています。


●ネットワーク


後は、ネットワーク。
旧型が無線LAN(IEEE 802.11ac)だけだったのが、
新型は、Ethernet(有線LAN)を
搭載しています。


有線?退化してるように思えますが、
4Kだと、データー量が多いので、
有線でのやりとりの方が、
確実だからでしょう。


途中で、止まる、映像が乱れる…
と興ざめですからね。


Wi-Fiの接続性能は、向上しています。


●処理能力


処理能力を比較すると、
新型の方が、
1.8倍に高速化しているとのこと。


スマホでもPCでもそうですが、
処理能力が早いにこした
ことは、ありません。


●Google Home


また、Chromecast Ultraは、
同時発表される新型機器、
「Google Home」にも対応します。


グーグルホームは、
置き型のパーソナルアシスタント端末。
AmazonのEchoのような新しいアイテム。


簡単にゆうと、
進化したスピーカー、
言葉で操作できるコンピューター、
みたいな感じでしょうか。


新しもの好きの方は、
クロームキャストウルトラと
グーグルホーム、
どちらもそろえたいところです。



スポンサードリンク




【発売日は、いつ?】


アメリカでは、2016年11月に
発売予定ですが、
日本では、未定です。


近日発売となっているので、
それほど遅くならないと
思われますが…。


【値段、価格は、いくら?】


気になる値段ですが…、


旧型モデルの価格は、4,980円ですが、
新型の価格は、9,720円となっています。


倍近く値段が上がっていますね。


うーん、いくらいいものでも
ここまで高いと考えちゃいますね。


ちなみに、
アメリカでの値段は、69ドル。
日本円で、約7,000円。


アメリカのChromecast Ultraの方が、
安いんですね。


【対応映像配信サービスは?】


クロームキャストウルトラを購入する目的で
大きいのが、映画など、
映像コンテンツをテレビで観ることだと
思いますが、
対応している映像配信サービスは、
どこなんでしょう。


Chromecastの製品ページで
紹介されているのは、


○Hulu
○dTV
○ビデオパス
○Netflix
○U-NEXT
○アニメ放題
○YouTube
○GYAO!
○Google Play Movies & TV
○dアニメストア


大きなところは、
網羅していますね。


ちなみに、Chromecast Ultraが、
4K、HDRに対応することに合わせ、
Google Play Movies & TVでも
4K映像配信がはじまります。


米国では、11月開始とのこと。


クロームキャストウルトラの
発売に合わせてですね。


日本でも、Chromecast Ultraの
発売と同時期に、
Google Play Movies & TVの
4K映像配信がはじまるものと
思われます。


4Kなんてまだまだと
思っていたら、
XBOX ONE、PS4も対応して、
次は、Chromecast。
だんだん、身近にせまってきましたね。


【本体情報】


大きさは、直径58.2mmで、
厚みが、13.7mm


重量は47gになります。



デザインは、旧型と同じく、
アイスホッケーのパック似た形に
なっています。


電源、データ用の
microUSB端子を装備で、
電源アダプタ付属です。



スポンサードリンク



SAO's Legend Server Play Sword Art Online Gameは、CPU使用率100%?


WEBサイトをいろいろみていると
突然重くなって、
PCウンウンうなり出すことって
ないでしょうか。


まだ、パソコン、
起動したばかりだし、
メモリはそんなにつかってないはず…


Ctrl(コントロール)、Alt(オルト)、Delete(デリート)で、
Windows タスク マネージャーを呼び出してみると
CPUの使用率が100パーセント!


なんのソフトも起動してないのに、
なんで?という話ですが、
あるWEBページが開いていたからなんですね。


それが、
「SAO's Legend Server Play Sword Art Online Game」
のページ。


○Username
○Email
○Password
○Confirm Password
を打ち込む欄があり、
その下にPLAY FREEとあります。


ゲームの登録をさせようとしています。



スポンサードリンク




SAO's Legend Server Play Sword Art Online Gameのページは、
自分で開いたわけではありません。


他の海外のサイトをみていたら、
いつの間にか開かれていました。


よく出てくるポップアップ広告みたいに、
トップに表示されたら、
すぐバツ印を押して閉じるんですが、
みているブラウザの
バックで勝手に開かれて、
CPUの使用率を上げていました。


スペックの低いPCを
使用していたんですが、
使用率100%は、
ちょっと怖いです。


さいわい、
そのページを閉じたら、
CPU使用率は、戻りましたが、
バックボーンで、
何かのプログラムが
動いていたんでしょうか?


CPU使用率は、
どんな時に上がるのか、
いまいち分かってませんが、
おかしな状態であったのは、
間違いないでしょう。



スポンサードリンク


SAO's Legend…
Sword Art Online …
ソードアート・オンラインといえば、
日本のライトノベル小説で、
アニメやゲームになっています。


ゲームは、
バンナム、バンダイナムコが
開発しています。


英語なので、
外国向けのゲームなんでしょうが、
ちゃんと BANDAI NAMCOが関わっている
ゲームなんでしょうか。


SAO's Legendについて調べてみると、
中国企業が開発した
PC向けのMMORPGゲームのようです。


ソードアート・オンラインのキャラクターも
出てきますが、公式の作品ではありません。
著作権的には、
あやしいゲームのようですね。


日本側は、何の対応もしていない?
任天堂とかだと
コンテンツ管理は、厳しそうですが、
バンダイナムコとかは、
案外ゆるいのかもしれませんね。


SAOのオンラインゲームというと、
英語でも
プレイしてみたという方も多いでしょうが、
手を出さない方がいい気がします。


プレイする場合は、
あくまで、自己責任、
そこまでするゲームでもないでしょう。



スポンサードリンク




最後にもう一度。


突然パソコンが重くなり、
CPU使用率が上がっていたら、
SAO's Legend Server Play Sword Art Online Game
のページが開いてないかチェックしてみてください。


閉じれば元に戻ります。


宝石キャッチャー 買取の値段は?売れる?

UFOキャッチャーの景品が、
宝石(天然石)という


宝石キャッチャー


が稼動しています。
※1回100円


中に入っている宝石は、
ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイア、
アレキサンドライト、ブラックオパール、
トパーズ、トルマリン、タンザナイト、
アクアマリン、翡翠、赤珊瑚など。


100円で、
宝石がとれるって夢がありますね。
都会のダイヤモンド採掘。
宝石キャッチャーで一攫千金?!


気になるのは、
その宝石(天然石)の価値、値段ですが…、



スポンサードリンク




●0.25ctのダイヤモンドが、
3万円相当の価値。
●1ctのルビーが、
2.5万円相当の価値。
●1ctのエメラルドが、
2万円相当の価値。
●1.5ctのサファイアが、
1.5万円相当の価値。
●0.7ctのアレキサンドライトが、
1.5万円相当の価値。
●2ctのブラックオパールが、
1万円相当の価値。
●3ctのトパーズが、
1万円相当の価値。
●3ctのトルマリンが、
1万円相当の価値。
●2ctのタンザナイトが、
5千円相当の価値。
●3ctのアクアマリンが、
5千円相当の価値。
●2ctの翡翠が、
5千円相当の価値。
●3ctの赤珊瑚が、
5千円相当の価値。


となっています。
これなら、どれでもいいので、
とれれば、元がとれちゃう気がします。


ただ、この値段、
指輪やネックレスなど加工した場合の
金額。
それ自体の価値は、もっと低いです。


現実問題、
重要なのは、実際の買取値段。
というか、それ以前に
売れるかどうかです。


売れるとしたら、
いくらぐらいになるんでしょう。


ロケットニュース24の記者が、
ルビーとオパールをゲットして、
ブランド品、宝飾品の
販売買取チェーンに行ってみたところ
買取不可でした。
約2カラット以上でないと
査定に対応していないとのこと。


別の宝石買取専門店に行ってみると
査定金額は出ましたが、
なんと10円でした。


10円って…。


ユーチューブの
「宝石キャッチャーの宝石を売ってみた」
みたいな動画をあげている方は、
19個手に入れて、金額1000円以下。


この宝石は、原石でなく、
1度、指輪などの商品として
出していたもの。
そのため、穴などがあいていたりして、
価値が下がっちゃうようですね。


石自体は、本物という鑑定が出たとのことで、
別に詐欺をしているわけじゃありません。


他にも調べてみると
一番価値があるとされている
0.25ctのダイヤモンドでさえ、
数百円でしか買い取ってもらえない…
なんて情報もありました。


売れるとしてもぜんぜん
お金にならなさそうです。



スポンサードリンク




ちなみに、
日本アミューズメントマシン工業協会(JAMMA)、
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会(AOU)、
が独自に決めたガイドラインでは、
UFOキャッチャー景品1個の
原価の上限は、800円以内となっています。


元々、そんなに価値のあるものは、
入れることができないわけです。


宝石キャッチャーの宝石を売ることで、
一攫千金なんてことは、
どうひっくり返ってもできないようですね。


まぁ、数万、数十万で
売れるなんてことになったら、
メーカー側も大損ですし、
お客さんももっと殺到しています。


というか、それ以前に、
完全なギャンブルで、
違法になっちゃう気もします。


クレーンゲームは、しょせんゲーム。
遊びの範疇で楽しみましょう。


※宝石キャッチャーのあるゲーセンは、
UFO基ゃっ地ゃーエブリデイ 行田店
(〒361-0037 埼玉県行田市下忍644−1)
というお店です。



スポンサードリンク