ソフトバンク

かっぱえびせん、地域限定(地域の定番)には、何味がある?種類は?

近所のドラッグストアの
お菓子コーナーを物色していたら、
ちょっと変わった味の
かっぱえびせんが売っていました。


よくみると
地域限定の商品。
今は、こんな種類が
出ているんですね。


この地域限定のかっぱえびせんは、
カルビーが、
日本を6つの地域に分けて、
地域の味として、
味を開発したもの。


地域ごとの定番商品として
2012年から発売されています。


ということは、
通常のかっぱえびせん以外に、
6種類の味が出ているということ。
どんな味があるのか
気になったので、調べてみました。



スポンサードリンク




【地域の定番商品のラインナップ】


●山わさび味


販売地域は、北海道、
北海道の味です。


北海道に、
山わさびのイメージはありませんが、
特産品なんですかね。


山わさびの独特の香りと辛みが
えびの風味を引き立てるというもの。


わさび好きは、1度食してみたいところ。
全国展開でもいけそうな味です。


●かっぱえびせん にんにく醤油


販売地域は、東北、関東甲信越、
東日本の味です。


ベースは、関東地方の濃口醤油。
これににんにくパウダー(青森県産)が
使われています。


濃口醤油では、引きがありませんが、
にんにくとつくと食べてみたくなります。


●かっぱえびせん 白しょうゆ


販売地域は、中京、静岡、北陸、
東海の味です。


白しょうゆ(愛知県醸造)に
鰹節と昆布の旨味を合わせた味。


東日本と同じく、しょうゆ味の
かっぱえびせんですね。


白しょうゆをご存知ないかたは、
気になる味です。


●かっぱえびせん 関西だししょうゆ


販売地域は、近畿、
関西の味です。


どうやら、
かっぺえびせんの地域限定品は、
しょうゆくくりのようですね。


関西風のだしがきいた
上品な味とのこと。
関東の方には、物足りないかもしれません。


●かっぱえびせん 瀬戸内レモン味


販売地域は、中国、四国、
瀬戸内の味です。


しょうゆから離れました。
しかし、レモン味って…、
カルビーも
ちょっと冒険してますね。


瀬戸内産レモンの酸味に
黒胡椒のアクセントをきかせています。


●かっぱえびせん 九州しょうゆ


販売地域が、中国、四国、九州、沖縄、
九州の味です。


九州しょうゆの特徴、
甘口しょうゆのまろやかな味わいが
楽しめます。


やはり、しょうゆくくりですね。


あと、九州のかっぱえびせんの
宣伝文句が、
ちょっとおもしろいです。


「やめられんばい、とまらんばい!」



スポンサードリンク




今紹介してきたのは、
2016年7月の段階のラインナップ。


実は、地域の味が新発売した、
2012年の頃は、
今とは、違うラインナップでした。


●北海道地域は、
かっぱえびせん 山わさび味


今と同じです。山わさび味は、
この頃から売れているんでしょう。


●東日本地域(東北、関東、甲信越)は、
かっぱえびせん のりしお


最初、のりしお味だったんですね。
ポテトチップでは、
のりしおは、定番ですが、
かっぱえびせんでは、生き残れませんでした。


●中部地域(中京、静岡、北陸)は、
かっぱえびせん 香味ソース味


同じ調味料ですが、
しょうゆじゃなく、ソースです。


●近畿地域は、
かっぱえびせん 紅しょうが天味


紅しょうが味ではなく、
紅しょうが天味というのが、
ちょっとひねりがありますね。


紅しょうが天味のお菓子なんて、
きいたことがありません。


というか、
近畿地方以外の人は、
紅しょうが天、
紅しょうが天ぷらなんて
食べたことなかったりしますからね。


おいしいんでしょうか…。


●中四国地域は、
かっぱえびせん カレー味


あっ、これ、
絶対おいしそうですね。
ぜひ1度食べてみた…


あれっ、こんなお菓子ありますね。
形がかっぱえびせんみたいで、
味がカレー…、
味カレー…。


味カレーをつくっている
大和製菓ともめたんでしょうか。


●九州地域は、
かっぱえびせん 九州しょうゆ


これも一緒です。
続いているということは、
普通に、おいしいんでしょうね。



かっぱえびせんの地域の定番商品。
すこし前と味が変わっていると
いうことは、
また、変わるかもしれないと
いうことです。


今の味に納得がいってない方、
次に、どんな種類、
何味が出てくるかも
ちょっと楽しみですね。



スポンサードリンク



【おみやげ商品のラインナップ】


カルビーは、
地域の味シリーズ以外に、
おみやげ商品として、
その土地限定のかっぱえびせんも
出しています。


その種類もみてみましょう。


●かっぱえびせんお好み焼き味


中四国限定の商品。
12gが、8袋入っています。


おたふくソースを使った、
野菜の甘み、豚肉の旨味が味わえる
かっぱえびせんです。


●かっぱえびせんたこ焼き味


関西限定の商品。
12gが、8袋入っています。


関西というか、大阪といえばたこ焼き。
たこ焼き味のかっぱえびせんです。


酸味のあるソースに、
紅しょうが、青のり、
かつおぶしの風味がするとのこと。


たこの味は、少しでもするんでしょうか。


●かっぱえびせん明太子味


九州限定の商品。
12gが、8袋入っています。


おみやげ商品の中では、
一番たべてみたい味ですね。


かっぱえびせんに、
塩辛い明太子は、
合いそうな気がします。


お酒のつまみに最適?


九州旅行のおみやげがこれだと
喜ばれると思います。


すぐにでも食べてみたい方は、
楽天でも購入できます↓

【九州限定】かっぱえびせん【明太子味】O.K お菓子 めんたいこ お土産 福岡 博多 ギフト プレゼント


【期間限定商品のラインナップ】


地域の定番商品、おみやげ商品とは、
別に、期間限定商品なるものも
ラインナップにありました。


●かっぱえびせんフレンチサラダ味


りんご酢とホワイトビネガーの酸味。
パセリもトッピングしてあります。
昔は、普通に販売していた気がしますが、
期間限定になっちゃってるんですね。


酸味がかっぱえびせんに
マッチしていて、
普通に好きでした。


一時期は、ノーマルなタイプよりも
食べていたくらい。
ポテチの塩味とコンソメくらいの
関係だと思います。


フレンチサラダ味は、
また定番になっても
いい味なんですが…。


●桜えびかっぱえびせん


桜海老をまるごと練りこんである、
塩味のかっぱえびせん。


桜えびときくと、
なんかいつものかっぱえびせんより、
おいしそうに感じちゃいますね。


※すでに、製造・出荷は、終了。
店頭在庫がなくれば、
販売終了とのことです。


●あらびき仕立てかっぱえびせん


ひらっぺたい感じの
かっぱえびせんですね。
形だけみると別のスナック菓子のような…。


えびの濃厚な風味と
ザクザクした食感が楽しめるとのこと。


「あらびき」という言葉がついていると
おいしさが増す気がします。


※すでに、製造・出荷は、終了。
店頭在庫がなくれば、
販売終了とのことです。


●2倍仕込みかっぱえびせん


2倍仕込みと名前がついているとおり、
えびが、通常の2倍練りこんであります。


小麦粉度より、海老度が高いんでしょうね。
濃厚で香ばしいえびの風味がするそうです。


※すでに、製造・出荷は、終了。
店頭在庫がなくれば、
販売終了とのことです。


●韓国のり風味かっぱえびせん


ごま油の風味がきいた、韓国のりが
まぶしてあるかっぱえびせんですね。


韓国のり好きには、たまりません。



※すでに、製造・出荷は、終了。
店頭在庫がなくれば、
販売終了とのことです。


期間限定商品は、、
時期がくれば、販売中止です。
お店で、
気になる味をみかけたら、
すぐ、確保しておいた方がいいでしょう。


店頭から姿を消してから
後悔しても遅いですからね。
もう2度と食べられないかも
しれません。