auまちモニで、WALLET ポイント!どんなミッション?対応機種は?
au KDDIが、あのコロプラと提携して、
「auまちモニ」なる
アンケートのアプリを提供します。
コロプラとは、
大人気スマホアプリ、
白猫プロジェクトや
ドラゴンプロジェクトを手がけている会社。
ただのアンケート調査ではなく、
ミッションをこなして、
WALLET ポイントを稼ぐというスタイル。
コロプラだけあって、
インターフェースにも工夫があり、
ゲーム感覚で楽しめるものと
なっています。
※WALLET ポイントは、
1ポイント1円として使えます。
auまちモには、
どんなミッションがあるのかみてみましょう。
スポンサードリンク
【どんなミッションがある?】
●リサーチ型のミッション
設問式のアンケートに答えるというもの。
アンケートに答えて、ポイントがもらえる
いつものタイプですね。
●移動ミッション
指定された場所まで出向き、
チェックインするミッション。
ポケモンGOではありませんが、
本人が実際に移動することが、
要求されます。
なんか、ミッションこなしてる感が
ありますね。
●商品購入、体験ミッション
指定された商品を買って、
アンケートに答えるミッション。
商品を購入させるのかぁ…
ここは、ネックですね。
自分の欲しいものだったら、
いいわけですが。
いらないものを購入して、
少しポイントがもらえたとしても
あまり意味がありません。
商品分をポイントで返還くらいだと
十分やる価値がありますが…。
●動画視聴型ミッション
CM動画をみて、ポイントを貯める
ミッションですね。
ポイントサイトなんかに、
よくあります。
楽といえば楽ですが、
ポイント数は、少ない?
【商品購入、体験ミッションの流れ】
実際の簡単な流れをみてみましょう。
●まず、ミッションが配信されます。
「お近くのお店で商品を購入し、
アンケートに回答せよ!」
●近くのお店に行き、
チェックインします。
●指定された商品を買い、
レシートを撮影します。
●アンケートに答えます。
これでミッション完了!
WALLET ポイントが
稼げるというわけです。
他のサービスでも
みたことがありますが、
レシートを撮影というのが、
よく考えてありますね。
最初に誰が思いついたんでしょうか。
これでうその申告は、できません。
スポンサードリンク
【対応機種は?】
Android端末のOSは、
Android4.0.3以降、
iphoneのiOSは、
iOS8.0以降になります。
Android4.0.2以下
iOS7以下の方は、
OSのバージョンアップが
必要になります。
【どこからアプリをダウンロードできる?】
「auまちモニ」の
特設サイトがあり、
そこからダウンロードできます。
http://machimoni.colopl-research.jp/web/lp/top.html#aumarket
アンドロイド端末は、
au Marketから、
iOSは、
App Storeからになります。
アンドロイドは、
google playからでは、
ありません。
スポンサードリンク