ソフトバンク

シーチキンの売上減?ゴキブリ以外の混入は?まるか食品ぺヤングと対応比較 


はごろもフーズの
シーチキンlフレークに、
ゴキブリが混入していたことが
話題になっています。


缶詰の売上ランキングを
みたことがあるでしょうか?


上位は、ほとんど
はごろもフーズのシーチキンシリーズで、
埋め尽くされていました。


一社独占に近い状態です。


※シーチキンLやシーチキンマイルドも
ランクインしていますが、
問題あったシーチキンLフレークの
3個パックが一番人気。


ツナ缶を販売しているのは、
はごろもフーズだけではありません。
このゴキブリ事件で、
勢力図が変わるでしょうね。


食品を扱う会社は、
こうゆうことは、命とりです。


マクドナルドが
一気に売り上げが落ちたように、
シーチキンも
一気に売上減でしょう。



スポンサードリンク



【まるか食品のぺヤングと対応比較】


ただ、同じような事件があっても
売上減にならなかった企業もあります。


少し前、ゴキブリ混入事件があった、
まるか食品のぺヤング。
この会社は、対応が良かった。


まるか食品と
はごろもフーズの対応を
軽く比較してみましょう。


まるか食品のぺヤングの場合、
ゴキブリ混入発覚から、
自主回収発表まで、2日。
外部専門機関の調査をへて、
製造、販売の全面休止。


改善策を講じ、、
約半年後に製造、販売再開です。


販売再開は、
消費者にこころよく受け入れられ、
ぺヤングは生産が追いつかず、
バカ売れしました。


ゴキブリが入っていた製品が
バカ売れって、
かなりすごいことです。


消費者に向き合って、
すばやく、
誠心誠意対応したのが、
良かったんでしょうね。


それに対して
はごろもフーズは…。


ゴキブリ混入が発覚しても、
事実を公表せず、
「同様の申し出がなく他の商品への混入はない」
ということで、
自主回収もなしです。
※2016年10月27日の段階


自主回収、工場停止なんてことになったら、
莫大な損害が出る。
企業の利益を優先したんでしょうが、
利益優先は、
結局、不利益につながるんですよね。


消費者のイメージは、
よくありません。
対応を間違えたような気がします。


売上減は、確定ですが、
今後はごろもフーズが、
どうでるかによって、
その下げ幅が、決まってくるでしょう。



スポンサードリンク



【ゴキブリ以外の混入は?】


今回のゴキブリ混入をはじめ、
たまに、食品の異物混入がニュースになりますが、
どんなものが食品に混入するのか
調べてみました。



国民生活センターの
WEBページに
食品の異物混入に関する
危害、危険情報がまとめてありました。



1990年4月から1997年1月までの間の
古い情報ですが、
その時期によせられた
異物混入の苦情は、1,491件。
※缶詰にかぎらず、
あらゆる食品を含めての数です。


この1,491件、
中に何が混入していいたのかとゆうと…、


●単に虫が、316件
21.2パーセント

●金属類が、131件
8.8パーセント

●針、針金、つり針、釘が、116件
7.8パーセント

●毛が、110件
7.4パーセント

●ガラス片が、75件
5.0パーセント

●プラスチック、ゴムが、62件
4.2パーセント

●ゴキブリが、61件
 4.1パーセント

●石、砂が、55件
3.7パーセント

●ハエが、36件
2.4パーセント

●ビニールが、34件
2.3パーセント

●紙、糸、布が、28件
1.9パーセント

●ホチキスの針が、17件
1.1パーセント

●ねずみのふん、毛などが、16件
1.1パーセント

●木片が、15件
1.0パーセント

●刃物が、12件
0.8パーセント

●その他が、144件
9.7パーセント

●不明が、263件
17.6パーセント


ゴキブリが、61件!
結構あるんですね。
この数が全てではないので、
もっとあるでしょう。


それを考えるとちょっと
怖いです。


ハエもいやですねぇ…。
ゴキブリほどでかくないので、
気づかずに食べちゃう人もいたんじゃ。


うぇぇ…。


刃物ってなんだという話ですが、
12件もあります。
なにかの部品のような
ものが入っていたということなんでしょうか。


人体の害を及ぼすようなものも
結構含まれています。


しょせん、人間の仕事。
食品への異物混入って、
完全には、防げないんでしょうね。


自分の身は、
自分で守るではありませんが、
あまりメーカーの食品を
信じすぎない方がよさそうです。


ちなみに、
異物混入で、最も多い食品は、
ケーキ、チョコレート、せんべいなどの
お菓子類で、305件です。


お菓子なんて、
まったく意識しないで、
パクパク食べていますが、
これにも注意が必要です。



スポンサードリンク